トップ «前の日記(2005年10月31日(月)) 最新 次の日記(2005年11月03日(木))» 編集

もりげのどうかと思うような日記

過去の日記
feed:RSS/atom

2005年11月01日(火) 日記書いてる場合じゃないんだけど

なんだか

自分の送信しているデータはすべて周囲の空気に熱エネルギーとして吸収されて誰にも届いていないような気がする。自分に必要なデータのやり取りだけをしたいわけ、俺は。別にそのことで誰かを傷つけたりなんかしてないでしょ、たまに大幅に間違えたとき以外は。

とか言ってるのはちょうわがままですかね。そんなに煩雑なプロトコルが必要な接続だとは思ってなかっただけなんだが。

いろいろ考えてみると、私は基本的に大部分の人間をあんまり人間として捉えていないような気がしてきた。言い方を変えると、人間関係(とかいうもの)を構築すべき相手として捉えていない。いや、悪意を向けられたり、あるいは余りにもこちらの気分を理解してもらえないようなことがない限り、積極的に誰かを嫌うということは皆無なんだけど。むしろみんな好きなんだけど。

こう、本音で相対しちゃマズイって仕組みが納得いかないんですよ。ってのは人間関係処理モジュールが欠落した奴の愚痴に過ぎませんね、はい。

[]

  1. もりげ (04-13)
  2. トリガラ (04-13)
  3. V林田 (04-12)


mail:gerimo@hotmail.com