トップ «前の日記(2005年06月27日(月)) 最新 次の日記(2005年06月29日(水))» 編集

もりげのどうかと思うような日記

過去の日記
feed:RSS/atom

2005年06月28日(火) ι(´Д`υ)ι(´Д`υ)ι(´Д`υ)

夏への扉〜書店にて

メガネをかけた男子高校生が、『夏への扉』を立ち読みしていた。オールタイム・ベスト第1位の帯に惹かれたのか、『サマー/タイム/トラベラー』を読んで興味を抱いたのか、いずれにしろとても好感のもてる行動である。

ぼくは、彼の同級生の女の子が偶然その書店に立ち寄り、その麗しき立ち読み姿を発見する光景を思い浮かべてみた。

彼女は声をかけようかかけまいか迷う。しばし悩んだあげく意を決して。

「あの」

「え」

「な、夏への扉、だね」

「あ、う、うん。ええと、何?」

「えっ、いやあの、SF、好きなの、かな……と思って」

「あ、や、その」

彼女は失敗したかなと思ってうろたえる。そうだ、今更これを立ち読みしてるくらいだ、SF好きと呼べるような人ではきっとないんだ。あたしったらなんてバカなことを。

「ご、ごめんなさい。あ、あたし結構その本は好きで。その、女の子は夏への扉は嫌うものだって話があるけど、あたしにとってはぜんぜんそんなことなくって――」

「うん、おもしろいよ。まだ途中だけど、おもしろい。俺これ買ってくるから」

わたわたする彼女を前に、彼は少しあわててそう言ってカウンターへ向かう。

おおおおお。彼の今年の夏への扉は、幸せの予感に満ち満ちているではないか。頑張れよ少年。

[]

  1. もりげ (04-13)
  2. トリガラ (04-13)
  3. V林田 (04-12)


mail:gerimo@hotmail.com