この日記は何故かSF系日記更新時刻に捕捉されています。
これらのアンテナにも捕捉されてます。
毎日のタイトルの横にある"_"を押すとその日のアンカーに飛べますよ。

exa5(この日記を置いてるサイト) Top
kansuke.jp(この日記書いてる人間のサイト) Top/about/text/BBS/V-antenna
V林田日記(ダメな)
Amazon.co.jp アソシエイト

2005年01月01日(土)
一年の計は_

新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
今年は人生のいろいろな問題にケリをつけたいですね。あと日記をもっとちゃんと書けるようにしたい。




2005年01月02日(日)
去年もまあ色々読んだなあ_

毎年やってますし今年も。去年のマンガベスト10。

10位:日本一ソフトウェア/道満晴明『ファントムブレイブ イヴォワール物語』(bk1/amazon
久しぶりの単行本が嬉しいですね。メディアミックスではありますが、よくまとまってますよ。

9位:がぁさん『ハニハニハッ! サテライトNOAH漂流記』(bk1/amazon
去年のSF系統のマンガとしては一番好きでした。続きが出るといいなという願いも込めてこの位置。

8位:山本ルンルン『オリオン街』(bk1/amazon
『マシュマロ通信』も良かったのですが、シュートさでより勝るこっちを。

7位:岩永亮太郎『Pumpkin Scissors』(bk1/amazon
これ感想書いてなかったんですが読んでます。「正義なんてない」とバカでも言えるご時世だからこそ、まっすぐに正義を描いているのが眩しい。

6位:山名沢湖『委員長お手をどうぞ』(bk1/amazon
山名さんのはどれを入れるか迷いましたが個人的な趣味でこれを。図書委員長がいいですやね。

5位:小田扉『団地ともお』(bk1/amazon
これが週刊連載というのは驚異の一言。スポーツ大佐がらみの話も素晴らしい。

4位:旭凛太郎『銀輪』(bk1/amazon
げに熱きチャリンコ野郎たちの物語。ツール・ど・フランスとかにゃ興味なかったという人間でも魂が震えます。

3位:林家志弦『ULTRA SWORD』(bk1/amazon
百合ブームの昨今ですが、「百合においてふたなりは邪道!」というアツいメッセージ、確かに俺に届きました。

2位:平松伸二『嗚呼どす恋ジゴロ』(bk1/amazon
いや1位でもいいんですけどね。とにかく説明不要のパワー。この歳でこんなん描ける平松先生は真の天才ですよ! ア〜どす恋どす恋。

1位:押切蓮介『でろでろ』(bk1/amazon
ホラーとギャグとの相性の良さを証明した逸品。妹が可愛いのも素晴らしい。

こんな感じでしょうか。今年は、「これこそ一位!」というようなのがなかったというのは正直なところ。去年一昨年は一位は揺るがないところだったんですが。

-
「ギャラクシー・クエスト」と「食神」がかぶるってどういうことですか今夜のテレビ。




2005年01月04日(火)
修羅場_

1日にああ書いといてなんですが、1月中旬まで更新頻度すげー下がると思います。すいません。



2005年01月12日(水)
復活の日_

やっとまた更新ができる状態に復帰しました。サイト始めてから今までで一番長く更新休んだ気がします。明日から通常更新に戻ると思いますので。




2005年01月13日(木)
よくわからないメディアミックス_

今月のまんがタイムきららともえよん購入。
きららは3本程連載が最終回となっていて、雑誌に何ぞ新展開でも起こりそうな気配です。そしてもえよんは来月から「ひぐらしのなく頃に」の4コマが新連載だそうで。もえよんは色々必死っすなー。創刊号に比べればだいぶ色々改善されましたが、正直まだまだきっつい雑誌ですしねー……。

-
ここの「洞窟物語」ってフリーゲームやってみたんですが、これは面白いですね。武器の切り替えとかのあたりが微妙に「シルエットミラージュ」っぽいアクションなんですが、全体が実に丁寧に作られててやってて心地よいですね。
「やればやっただけうまくなる」ってのを実感させてくれるゲームは本当にいいですよ。なお、絵や音楽のレベルもかなりのもの。

-
しかしなんか更新の仕方をすっかり忘れた。




2005年01月14日(金)
ゴジラとジャガーでパンチパンチパンチ_

近くの映画館で最終日だったんで、「ゴジラ FINAL WARS」見てきました。
いやー中学生イズムに溢れたバカ映画で満足。ドン・フライ(声:玄田哲章)と北村一輝の二人が濃すぎてもう最高でした。
ほんと、くだらないけど面白かったです。あとに残るものとかなにも無いですけど。


しかしヘドラの使われ方と、メガロとジェットジャガーがハブられてたのは納得がいかない。
ジャガーが南極へゴジラを呼びに出かけてたら北村監督は神でしたね。ウソです。

「ガイガァァァァァン! 起動っ!」←今回の映画で一番好きなセリフ

-
lowlifeさんの新トップ絵、見てるだけで股間に痛みが走るんですが。ギャース。僕麻雀やってて「裏スジ切る」って言葉聞くだけで痛みますからね。しかし上野クリニックに行ってる人とかは、みんなよくメス入れられますね。俺は無理。




2005年01月16日(日)
校正_

「フリーター」が特集されていたので雑誌の「現代思想」を立ち読んでいたら、うちとけられる間柄という意味で「気が置ける」と書いてある場所があって絶句。この雑誌の関係者はボンクラぞろいなのか(一応念のために書いておきますが、「気が置ける」とは「うちとけられない」という意味です。打ち解けられる時につかうのは「気が置けない」)。

-
気がつくと、ラピュタ阿佐ヶ谷での「嗚呼!!花の応援団 役者やのォー」の上映が終わっていてしょんぼり。
しかし、この後にある実写版「ドカベン」はもう一度見に行くつもりですぜ。あれは何度でも見る価値があると思います。やぁ〜まだ、殺す。夏子は〜ん。

-
[幻想諸島航海記]

思わず読みふけってしまいました。明神礁なんかは結構有名ですが、しかし興味深い話ですやね。ロマンとか言っちゃうと不謹慎だとは思いますけど(大量に死者出てるし)。

-
そういやこの前、久しぶりに無印の怒首領蜂を遊んだんですが、すげえ面白く感じられてビックリしました。大往生の3倍ぐらい無印の方が好きですわ俺。自分、弾幕が好きなんじゃなくて怒首領蜂が好きだったんだなあ、と実感することしきり。

更新休んでる間にどの本買ったのか思い出せなくなってます。ていうか部屋が汚れ過ぎててどこにいったのかさえわからん。

-
今日の読了本
二ノ宮知子『のだめカンタービレ』11巻(amazon
天野こずえ『ARIA』6巻(amazon



2005年01月17日(月)
_

昨日に引き続いて「幻想諸島航海記」を読み続けてます。で、読んでるうちに思いついて国土地理院の地図データなんかを見てるんですが、南鳥島って意外と広いんですね。うちの町内ぐらいは平気であるわけで。しかも平坦だから、御蔵島とか青ヶ島とかに比べると住みやすそうです(両島民には悪いですが、しかし特に青ヶ島なんて港と集落の距離見るだけでメゲますよ)。昔人が住んでたってのも納得ですわ。

しかし沖ノ鳥島は、これで200海里を主張するんだから日本政府もいい根性してますね(国連海洋法では、人間が住めない「岩」には200海里排他的経済水域が認められない。その辺の権利は人工島にも認められないので、埋め立てなどで広げても無駄。沖ノ鳥島のまわりのアレは、あくまでも岩が浸食されないための護岸)。

あと、南硫黄島の地形ってのもすごいですね。

-
島で思い出したんですが、いつか加唐島に行ってみたい。この島、人口より猫口が多いとさえ言われる猫島なんですよ。島の神様が犬が嫌いなので犬を持ち込んじゃいけんということで、代わりに猫ばっかいるらしいです。

-
今日の読了本

小箱とたん『スケッチブック』2巻(amazon
 ブレイドの変な4コマ第2巻。
なんか前の巻でも同じようなこと書いたんですが、麻生さんのナチュラルな博多弁と栗原さんの生き物ネタが良いですね。萌え4コマ誌のマンガもこれぐらい面白ければいいと思いますよ。



2005年01月19日(水)
銃・病原菌・鉄_

掲示板で教えて頂いたんですが、コミティアで僕がいつも買ってる「鉄の砦」さんのサイトができてて、僕すごい嬉しい。いやーここのマンガ大好きですわー。

-
俺bk1を最近ちっとも使わないし、アフィリエイトもちっとも売れんし、いちいち検索がめんどい(amazonは検索せんでもISBNコード見りゃいいですもんね)んで、↓の部分、bk1へのリンクなくしました。

-
今日の読了本
西村ミツル/かわすみひろし『大使閣下の料理人』5巻(amazon



2005年01月20日(木)
拝島って降りたこと一度しかないな_

日本一幅の広い踏切

場所は西東京屈指のジャンクション、拝島。とにかく無駄に長いです。渡り切るのに100m以上ってのもすごい話だ。

-
今日の読了本

高屋奈月『フルーツバスケット』16巻(amazon



2005年01月22日(土)
スポンジ_

今日初めて、アメリカでは「SpongeBob Squarepants」というアニメが流行ってることを知ったんですが、イメージ検索して久しぶりに彼我の違いを思い知りました。肉食ってるやつらには勝てねえ。っていうか何故スポンジ?

-
『花引き』の単行本が売ってねー。是が非でも欲しい単行本だというのに……。

-
今日の読了本
小原愼司『二十面相の娘』4巻(amazon



2005年01月24日(月)
SAN値直送_

川崎市民ミュージアムではCLAMP展なぞやってるのですが、なんかチケット貰っちまいました。
市民として行っとこうかなとも思うんですが、俺それほどCLAMP好きじゃないんだよなあ……。

しかし川崎市って何なんでしょうね。昔はコミケの会場も川崎市だったしな。

-
今日の読了本

水上悟志『げこげこ―水上悟志短編集』(amazon
 この人は短編の方がうまいよなあとずっと思ってたのでうれしい短編集。日常をほんのちょっとずらした感じの作品群は、まあ地味といえばすげえ地味なんですけど、読んでて変な心地よさがありますね。個人的には、表題作と「怪人夏伍郎」あたりが特に好きですかな。魔法少女はいいよな。



2005年01月25日(火)
80_

ネットで見れるしということでUG☆アルティメットガールなんぞちょこちょこ見てはいるんですが、個人的には「巨大少女」ってそれだけでエロいと思うので、ぶっかけとかは特にしなくてもいいと思うのでした。
あと、各話サブタイトルが分かりやすいパロディになってるわけですが、最終話を「あっ!キリンもゾウも氷になった!」にしたら神ですね。

-
今日の読了本

佐藤ショウジ『ふたりぼっち伝説』1巻(amazon
 主にアワーズで、HELLSINGが落ちた時などに掲載されることで連載を続けていた連作短編が奇跡の単行本化。代原で単行本一冊という、この事実だけで座布団1枚ですやね。
ちなみに中身は、女トレジャーハンターと謎のガイコツがいろんな宝を巡って毎回毎回死闘を繰り広げるシチュエーションコメディでございまして、深いもんがあったり、ギャグとして新しいものがあったりするわけじゃないですが、「くだらねー」とでも言いながら軽く楽しめるマンガです。
しかしアワーズの作家は落としすぎ。



2005年01月28日(金)
ベラボー参上_

そういやナムコ x カプコンには驚きました。

まさか21世紀になってベラボーマンやワンダーモモが復活するとはお釈迦さまでも予想がつかなかったでしょうて。

-
『UNDER17 FIRST LIVE TOUR FINAL「そして伝説へ・・・」 』(amazon)と『UNDER17 LIVE2003 ~ 萌えソングをきわめるゾ! ~ (初回限定版) 』(amazon)を買ったのでありました。
あー、あのライブのことが懐かしく思い出されますわ……。そしてamazonに初回限定版が残っていたからといって「萌えソングを〜」の方までカッとなって買ってしまったのはやりすぎたと思います。金飛んだなあ。

-
今日の読了本

ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』3巻(amazon
ととねみぎ『ねこきっさ』2巻(amazon
藤浪智之/佐々木亮『ダークローダーズ 魔王のおしごと』2巻(amazon



2005年01月29日(土)
何故に蜂弾幕_

今月のSFマガジン購入。巻末に載ってる鹿野司さんの近況は慄然とします。うあー。

あときららMAXも購入。「ムネンアトヲタノム」はもう若い人にはわからないネタなのではないかという気がするのでした。

-
こんな夢を見た。

大学のレポート課題で、何か一本「特撮」について書けというものが。
しかし俺は、何を思ったか『巨神ゴーグ』についてレポートを書いてしまっていた。
必死こいて教授に言い訳してるところで目が覚めました。

ちなみにゴーグは見たことないです。

-
サイコドクターぶらり旅さんのところで紹介されてたニュースが恐ろしくて仕方ありません。せんずりぶっこくのも楽じゃないな。

-
玉置勉強『東京赤ずきん』2巻(amazon
 相変わらずのフリークス三昧。エログロのエネルギーでおなかが一杯になります、としか言いようがない。



2005年01月31日(月)
ドーベルマン_

実写版ドーベルマン刑事見に行ってきました。
なぜか加納(千葉真一)が沖縄出身ということになっており、黒豚を連れていたんですが、ドーベルマン刑事ってこういう話だったか?
しかもその千葉ちゃんがストリップショーの舞台で逆レイプされていたのには腰が抜けました。こんなシーン見たことねえ。
あと、この映画この前テレ東で放映してたみたいなんですが、これ警官の一人が「キチガイは射殺するべきなんだ!」と喚いて暴れ「どっちがキチガイだか……」と言われたりと「キチガイ」という言葉が頻発した上、「トルコ嬢」という言葉もかなり頻繁に出てくる内容だったんですが、一体どうやって放送したんだ!?


あ、映画としては面白かったです。深作監督で千葉ちゃん主演だし。拳銃つかうシーンより、殺人拳使うシーンの方が目立ってた気もしましたが……ってこれ、千葉真一版「ゴルゴ13」と同じ感想だな。

-
『でろでろ』のトランプ当たったー!
絵がついてるのはスペードのAと、J、Q、K、それにジョーカーぐらいなんですが、しかしうれしい。カントクー!

-
バイト先へ、中尊寺ゆつこ死去でどーたらこーたら、というFAXが届いてきてビックリ。まだ死ぬには若い人が死ぬと何にしても驚きます。

-
ふざけんなよ!!IRA!!

偶然見つけた5年ぐらい前のスレ。なんというか悲惨な>>1です。スレの流れがシャーガーの話になってるのはピッタリすぎて笑った。




キーワード



V 日記ログ
shiromuku(fs)DIARY version 1.03