これらのアンテナに捕捉されてます。
毎日のタイトルの横にある"_"を押すとその日のアンカーに飛べますよ。

exa5(この日記を置いてるサイト) Top
kansuke.jp(この日記書いてる人間のサイト) Top/about/text/BBS/V-antenna V林田日記(ダメな)
Amazon.co.jp アソシエイト

2002年03月01日(金)
躁出汁脳_

聞くところによれば、SF界では今年からSF評論に賞をあげようという動きが出ているらしいですね。
…なーんかまた内ゲバの嵐が吹き荒れる気配もしますが。ははははは。

-
ふと横田順彌さんによる一連のハチャハチャSFを読み返して、やっぱこの人は天才だなーと思うことしきり。
本を開いてまず飛びこんでくる文章が「朝だ。雨が降っている。朝だ雨だ。」だったりするんですからなあ…。やっぱバカ小説というのはこれぐらいやらんと…。

-
 どうも最近鬱より躁ばっか出てて、うーんという感じですわ。
鬱よりは気分はいいんですが、色んな作業が全然できないのが…。30分おきにロフトの上にかけあがりロフトの床を殴りながら一人笑い声を上げてたりしていては何もできんのですよ(←そりゃそうだ)。
もうなんかこのままでは隣や下の部屋の住人に警察か救急車を呼ばれかねん勢いです。
あーあ、また精神科いかなきゃいけないですかなー…。
面倒くさいなぁ。保険証ないしなぁ。処方箋無しで薬貰えないかなぁ(←おい)。

-
今日の買い物
荒川弘「鋼の錬金術師」1巻 ガンガンコミックス
 まあ色々あってペンペン草も生えないかの如き惨状と化していたガンガンですが、そこで気を吐いていた新鋭の作品。
禁忌に触れてしまったためマトモじゃない体になってしまった錬金術師兄弟が、モトの体に戻る方法を探すかたわら悪人を成敗してくって感じですかね。まあ錬金術といっても、作者自身が言ってる通りかなりムチャクチャというかゴーカイなもんなんですが。
重くなりそうな設定を全体的に軽めのノリで流すのも爽やかな良作。



2002年03月02日(土)
タフすぎてソンはない_

こばげんが家に。
「コレいらないからやる」と「総理大臣のえる」渡されても困るんですが。
私だっていりませんわい。

-
「ほしのこえ」私が見てたその回に実は電脳御殿のにっちさんが居らしてたということに気づきちょっと吃驚。

-
今日の買い物
小島あきら「まほらば」1・2巻 ガンガンWINGコミックス
 「お前まだコレ買ってなかったのか」とか言われそうな気がしますが。ははは。
何故かガンガンWINGコミックスは買うのが後回しになってたんですよ。
個人的には「残虐行為手当」がヒット。それピットファイターじゃないですか。またマニアックなゲームをネタに…。

まあ小島先生なんか病気に悩まされていたりするらしいですが頑張って頂きたいものです。そしてまたいつか楽羅描いて下さい(ぉ

綱島志郎「ジンキ」1〜3巻 ガンガンWINGコミックス
 「お前(以下略)」。ははははは。ブレイドでの新連載は初回からえらいことになってるのを機に買っときました。
しかし3巻のあの内容と全然関係のない表紙はなんなんでしょうか。コレだけでご飯3杯は食えます。助けて下さい。

藤原ここあ「私の狼さん。」「私の狼さん。THE OTHER SIDE OF LYCANTHROPE」 ガンガンWINGコミックス
 へっぽこ女勇者と魔王のほのぼの話。「THE OTHER〜」は本編の脇役などを中心に据えた外伝的話ですな。
しかしこの人まだ18歳ってのは…。自分より若い人々がぢりぢり活躍し始めてると思うとモラトリアムな自分に鬱になりますなー。



2002年03月03日(日)
片足をあげてフラミンゴのポーズ_

やはり完全にギャラクシーエンジェルに精神汚染されています。
頭の中でOP/EDの曲がループしっぱなしです。近いうちにCDを買ってしまうでしょう。もうダメだ。

-
ちょっと古いですが、名古屋の駅ビルがギネスらしく。
そういえば名古屋に758(ナゴヤ)メートルのタワーを建てるという話があった気がしたんですがどうなんですかね。

-
躁発作の頻度が30分に1回から20分に1回に進化しました。まずいです。レキソタン飲んだらなんか一時的にますますひどくなったし。



2002年03月04日(月)
ポチも社長もジゴロも大佐も_

おまたせeverybody ハイなんです いつでもギンギンギャラクシーエンジェルOP「夢見たい☆エンジェル隊」より)

いやあ、まさに今の私にぴったりな歌詞ですわ。…私は病院に行かなきゃいけないくらいハイになっちゃってますけど。20分ヘッドの発作、今だ止まず。うう。

ところでこれの「パパ・パンダ」という意味不明の歌詞はもしかしてその直後の「白黒つけるわ」の前振りのためだけに存在しているのではないかと思った今日この頃。

-
吉岡海底駅「ドラえもんの街」リニューアル
>ジャイアンが歌う「町かどコンサート」、のび太が立たされる「のび太の学校」などのコーナーが設けられる
…一体どんなコーナーなのか凄く気になるんですが。

-
最近なんか冬目景作品のキャラに対する萌えの話が微妙に盛り上がってますね。
ま、千砂さんとかに関しては「羊のうた」の単行本を18冊持ってるこばげんにゆずるとして私はひっそりと木ノ下楼子さんとか紅雀の丹でも主張してみようかと思います。あとはやっぱり「銀色自転車」の祥子さん。ええ。

-
最近、この日記の一番上にも書いてある「「玉丼」か「ゴムゾウリ」か」の内容をUAにしてたんですが(まあ現在のUAは木ノ下楼子さんを推奨してますけど)、それがなんか@改造工房さんで「今日のUAさん特別編」としてとりあげられたりして思わぬことになったなあとちょっと驚いていたりします。

-
今日の買い物
伊藤明弘「LAWMAN」ジェッツコミックス
 ジオブリでお馴染み入江さん大活躍マンガ。私はこのキャラ大好きなんで非常に楽しいですな。「LAWMAN AND THE THIEF」の非常な入江さんが特に良し。

桑田乃梨子「卓球戦隊ぴんぽん5」1・2巻
 桑田乃梨子テイスト満点のアホ卓球マンガ。いやーこの人の作品はやっぱ面白いですわ。決して少女マンガのパターンにはまることのない展開は見事。



2002年03月05日(火)
そうか千鶴さんか・・・_

半村さん逝く。
星さんが逝って、光瀬さんが逝って、今度は半村さんか…。第一世代が流石に段々欠けていきますな…。謹んでご冥福をお祈りいたします。

「岬一郎の抵抗」は傑作でしたな…。「ガイア伝説(本当は"ガイア"は漢字なんですが字が無いので)」はどうかと思ったけど。

-
青少年有害社会環境対策基本法に関する反対表明
いやーこの法律面白いですなー。
基本理念に「近年の我が国社会における急激な情報化の進展、過度の商業主義的風潮のまん延等により、青少年有害社会環境のもたらす弊害が深刻化し、かつ、増大している傾向にあることにかんがみ、」なんて書いてますよ。あははははは。
「過度の商業主義的風潮」ねえ…(笑)。

しかも「この法律において「青少年有害社会環境」とは、青少年の性若しくは暴力に関する価値観の形成に悪影響を及ぼし、又は性的な逸脱行為、暴力的な逸脱行為若しくは残虐な行為を誘発し、若しくは助長する等青少年の健全な育成を阻害するおそれのある社会環境をいう。」って、それに当てはまらないものの方が少ない気が…。(例えば犯罪に関するニュースなんて、「○○という犯罪に影響されてやった」というように犯罪を誘発する可能性がありますな。ニュースも禁止するつもりなんですかね)

ま、よしんばこの法律が通ったとしてもどれほどの実効性があるかには疑問もありますが、常に最悪の事態を考えとくべきですしね。反対の声をあげときますか。
私も今年から選挙権あるし。

-
「夢見たい★エンジェル隊」を買うために渋谷へ。
こうやって渋谷に来ると、「渋谷に行く」ということが「アニメイトとまんだらけと渋谷会館(ゲーセン)に行く」という意味だった高校時代が思い出されます。
…なんて爛れた青春だったんだ。

しかし「夢見たい★エンジェル隊」は恐るべき洗脳ソングですな。聴いてると自分のIQがどんどん下がっていく気がします。

-
WindのOPムービーについてこばげんと話し合った結果、「あれは多分広島電鉄350系だろう」という結論に(←どこに目をつけてる)。
おそらく路線は宇品〜紙屋町〜広島駅の1系統か、宇品〜比治山下〜広島駅の5系統のどちらかですな。

…え?そんなこと気にしてないで素直にゲームの出来に期待してろ?ご尤もです。

-
大学で私の生誕祭が行われたのでずるりと行ってきました(ちなみに私の誕生日は2月18日)。
で、誕生日プレゼントとして「インカコーラ」と「ルートビア」を貰いました。

インカコーラ…黄色いコーラ。「黄金の国インカ帝国にちなんでつくられた」などといかにも胡散臭いこと(ベンキマンじゃあるまいし)を書いてありながら、それが実は本当のことだという世にも恐ろしい炭酸飲料です。味は安っぽく、駄菓子屋なんかにある安い飴玉の味を彷彿とさせます。

ルートビア…トクホンチールの匂いがする飲み物。臭ぇ臭ぇ臭ぇ臭ぇ臭ぇ臭ぇ。

麻雀半荘打って帰宅。

-
今日の買い物
森生まさみ「おまけの小林クン」8巻 花とゆめコミックス
 内容は安定して面白いんですが。「ハングル語表記を間違えてしまいました〜」って書いていますけれど、あえて言うなら「ハングル語」って表現がそもそも間違いです。「ハングル」ってのは文字のことなんで、それは「アルファベット語」とか「ひらがな語」と言っているようなもんですって。いやどうでもいいですけど。

秋山瑞人/たくま朋正/かとうひでお「鉄コミュニケイション」1・2巻 電撃G's文庫
 やっと手に入った…。原作のコミック読んでなくてもこちらは読むこと必須の大傑作。さり気に秋山瑞人最高傑作との説もありますぞ(完結してるし)。



2002年03月06日(水)
ウチはハルちゃんの下僕でございます(ドメインが)_

昨日のを訂正。
WindのOPムービーの路面電車は広電の1系統か5系統のどちらかと書きましたが、多分1系統の方です。

-
毛皮反対(ネタ元:BlackAshさん)。
裸で毛皮反対をアピールする既知外ってまだいたんですねえ…。
しかし「毛皮を着るのは、動物だけ」って文章が分からん…。動物は毛皮を着ないと思うのですが…。
まあ、多分「毛皮を身に纏っていいのは動物だけである」みたいなことを言いたいんだと思いますけど。

-
昨日の続き。
そもそも、「表現の自由」とかをおいておいたとしても、別件逮捕の温床になりそうだという時点で悪法確定だと思うのですよ。
しかも、下手に規制をしたって闇マーケット化するだけでしょうに。この不況下でも無闇に金が動くところを闇化させるのは得策とは思えないんですがね。
闇化→税収減→日本の将来ますます不透明に→若者に悪影響→(゜д゜)マズー
とかだって考えられる気がしますぞ(笑)。いや実際メディアの悪影響より絶対不況・失業増加による閉塞感の悪影響のほうが強いですって。

しかしこの法案、どの党が反対するんですかねー。いいだしっペの自民は基本的に賛成でしょうし、公明と保守は自民に同調しそう、民主は似たような法律案を考えていたぐらいだし、社民は一番この法律が似合う党(この法律、いかにも辻本とかが言いそうな匂いがありゃーすぞ)だし…。自由は反対かな…?あと共産は自民に反対、って理由で反対しそうな気もします。

-
そして、法案に賛成を表明している青柳武彦という人の文章を読んで大笑い。
まずは『「青少年社会環境対策基本法」を支持する』
…いやですね、別に経済の専門家(統計に対しての知識の無さを見ると本当に専門家といっていいのかさえ疑わしいですが。統計の知識がない文系研究者なんてカスですよ?)が脳に関して語っちゃいけない、などというつもりは無いですよ。でも知識が無いのに語るのはねー。

で、上の文章にある(注17)ってのが不自然だなー、と思ったら
マルチメディア時代における『表現の自由』: 脳科学からの再検討
で、
>サブリミナル(Subliminal )効果
>視覚においても無意識の「前処理過程」が存在する。人間があるものを見ると
>きには注意を向けている対象以外のものは見えていない、というか見えているこ
>とを意識していない。1957 年にヴィカリィは映画の中で3ミリ秒だけ「コークを
>飲もう」「ポップコーンを食べよう」というメッセージを入れたところ、6週間
>の実験中にコーラの売り上げが58%、ポップコーンの売り上げが18%も上昇した。
>人が意識されていないうちに広告の影響を受けてしまうのでフェアでないので現
>在では禁止されている。

………。この人ヴィカリィの実験信じてたらしいYO! おめでてーな。
いやー何とも純真な人ですねぇ。あれですね、「ムー」とか信じてるタイプですね。「嘘を嘘と見抜ける人で無いと…」って言葉を送りたいですな。
こういうように誤った情報を流すことの悪影響を考えない人間がメディアの悪影響を語ることが片腹痛いですぜ。

で、極めつけはコレ
>神戸の酒鬼薔薇事件やテレビ番組のポケモン事件などは、
>こうした無意識的感性のなせるわざである

エーこれが同列!?ポケモン事件って感性の仕業だったとは知らなんだ。
>マルチメディア情報が増えるに従い、無意識の世界も増え、
>情報の受け手の精神的な抑制と情動のバランスが崩れて、
>その結果、子供達の犯罪が必然的に増える

そもそも、子供たちの犯罪が増えたというデータはないんですが…。昔は報道しなかったようなものも報道してるから増えたように感じるだけで。
>精神の抑制機構は現実世界の社会関係において個人の成長とともに発達するもので、
>パソコン通信などの(バーチャルな)世界では発達しない。つまり、“責任が取れるかぎり”
>自由という前提は、マルチメディア情報の増加により、崩れる。だから当然規制が必要だ

( ゜д゜)ポカーン
1行目からして正しいとは思えないのにさらに論理の飛躍をしてるからもう意味不明ですぞ…。うーわんわん。


しかしこんな人が賛成してたら賛成派も大変ですなぁ。「無能な味方は敵よりタチが悪い」って奴ですね。それとも賛成派はこんな人ばっかなのか?

-
あーなんか感情的な長文が…。とほほ。
いやーしかし「夢見たい★エンジェル隊」を聴きながらだと文章が書きやすいですなあ。あははあはあは(口からヨダレをたらしながらウツロな目をして)。

…あっ、今思いついた。ガラクシOPの映像、「パパ・パンダ」の一段目の映像は「パパ・パンダ」であると同時に「歯が痛んだ」にかけているのではないでしょうか(←そんなことを思いついてどうする)。

-
今日の買い物
トニーたけざき/園田健一/あさりよしとお「大合作」アフタヌーンKC
 上3人のほか、アフタヌーン作家総登場のまさに大合作。平田弘史サイコー。しかしコレ印税がどうなってるのか凄く気になりますなー。

ひな。「ぴよこにおまかせっ」電撃コミックス
 デ・ジ・キャラットの脇役、ぴよこを主役に据えたマンガ。でじこを全く知らないと流石に読むのキツイと思いますが、ある程度知ってるなら、別にでじこに萌えない人でも楽しめるほのぼのマンガに仕上がってますよ。食わず嫌いする必要はないかと。



2002年03月07日(木)
蘭花かミントのどちらか。難しいところ_

よく考えてみると、昨日は8時間(21時→翌5時)ずっと「夢見たい★エンジェル隊」をかけっぱなしだったことに気づき。アホか俺よ。
そう言いつつ今日もひたすらかけっぱなしにしている罠。

-
久々に古本屋で掘り出し物発見。
長いこと探していた、平井和正「超革命的中学生集団」が手に入りました。
ついでに手に入れた矢野徹「さまよえる騎士団の伝説」は蔵書印入り。こういうのが見つかるのが古本屋巡りの醍醐味な気がしますよ。
ああ、なんか神保町を巡っていた日々を思い出します。金が余りにもかかる趣味なんで1年も経たずに足を洗ってしまったのですがね。

-
今日の買い物
平井和正「超革命的中学生集団」角川文庫
 ようやく手に入れた元祖ハチャハチャSF。できれば永井豪イラストで横田順彌解説のハヤカワ文庫版が手に入ると良かったんですがまあ文句は言うまい。

中身はもう出鱈目。主人公の名前が横田順弥でサブキャラが鏡明というのを筆頭に登場人物はみんな実在のSF関係者がモデル。ストーリーも第2話以降は読者からの投稿を基に作った(今にして思うと「朝のガスパール」の魁ですな)というハチャハチャぶり。
平井さんがまだ犬神明と対談してない頃に書かれたものなんで、そういう意味では安心して読めますし。

小松左京「明日の明日の夢の果て」角川文庫
小松左京「ある生き物の記録」集英社文庫
矢野徹「さまよえる騎士団の伝説」角川文庫
大槻ケンヂ「猫を背負って町を出ろ!」角川文庫
こいずみまり「LET IT BE!!」1巻 サンデーGXコミックス
小野敏洋「ネコの王」1巻 サンデーGXコミックス
えのあきら「ジャジャ」1巻 サンデーGXコミックス



2002年03月08日(金)
奇絶怪絶また壮絶_

広島電鉄350系ですがこちらの写真こばげん日記3/6より)のほうが良いかと。(3/5の日記で紹介した写真は5系統のものでしたし)
どうも2001年前後に行先表示幕などのデザイン変更がなされたようです。

しかし私広島の話多いな。朝霧的三次観光ガイドといい。
福岡系神奈川県人なのに。

-
本屋でのバイト中、中年女性来店。
「岩波文庫から出てる、ロマン・ロランの『魔の山』って本を注文したいんだけど」とのたまわれる。
自分の耳がおかしくなったのかと思いました。「マ」と「ン」しか合ってないぞ。

-
そして、トーハンから27冊送りこまれた「エンジェルハート」3巻は1冊しか売れなかったのでした。

-
「夢見たい★エンジェル隊」は今日もかけっぱなし。



2002年03月09日(土)
結局千鶴さんの勝利のようですな。色々あったもんだ_

私は綾香が負けてから傍観気味だったのですが。

-
WindのOPの広電350系について追記。
広島にお住まいのRhinoさんからメールを頂きまして、行先表示幕の変更がなされたのは2001年11月だった模様です。
また、
>電停の屋根は間違いなく広電のと同じです(もう少し幅があるくらいの違いだと思います)。
ということだそうで、やはりあれは広電で間違いなさそうですね。

しかしあのムービー製作時間足らなかったんですかね。二回目の路面電車が出てくるシーン、前照灯を進行方向と逆につけてるし、そもそも右側走ってるし。いや別に使いまわしが悪いなどとはこれっぽっちも思ってませんが。

-
まあ、でも、こういう枝葉末節を気にするのがマニアの悪いところなのかなあと思ったり。
「ほしのこえ」見たときも「シリウス星系にはこんな惑星はありえねーだろ」ということが気になって仕方なかったですし。
いや勿論「だからダメ」なんて言うつもりは毛頭ないですよ。DVDを買うことを決意したくらい気に入りましたし。ただちょっと気にはなってしまうのも事実でして。
こういうのが気になってちゃダメなのかなあ…。

-
最後通牒・半分版さんより。「ハチミツとクローバー」について。
>コロボックル最強伝説。
"鉄人"山田こそ最強だと私は言いたいです。
まあそれはともかく、アレは本当に良いマンガなので(前にも言いましたが)、読んでない人は読むことを強く勧めときます。

-
<感電死>特急の屋根に上り18歳即死 大分・JR中津駅
確か昔も日豊本線普通電車の屋根に登って感電した(死にはしませんでしたが)事件があった気がします。
何故屋根に登る大分県人。

-
家に友人だわ氏とH氏が来たので一日中色々と。
「おねてぃ見てる場合じゃないですよ! やっぱ今期はガラクシですよ!」と語り合ったり。
後は私がこばげんに貰った刑部真芯「禁断」というマンガ(耽美系の男が扶養している14歳少女(まあ紫の上のようなモノです)とひたすらヤりまくるマンガ。いいのかコレ。なお少女コミックCheese!連載)で大笑いしたり。

-
今日の買い物
伯林「しゅーまっは」4巻
 最近色々と大変だった伯林先生ですが。
今巻ではネコ耳とか巫女とかまた色々ですなあ。でも裏表紙は奇怪な奴らというのが…。

はっとりみつる「イヌっネコっジャンプ!」5巻
 まさかこんな風に終わるとは全く予想がつきませんでした。もしかしてこれは大傑作だったのではないでしょうか。



2002年03月10日(日)
しかしウチは一体何のサイトなんだ_

だわ氏とH氏は泊まり込み。
8時半に「おジャ魔女登場ドッカーン!」の声で目がさめた爽やかな一日。

-
まだまだ続く広電350形の話。
昨日に引き続き、Rhinoさんからメールを頂きました。
>あのぶら下がっている信号は広島のではついてないです。
ということで、やはり、というか。普通の電停にはあんな4灯信号はつかないものですからね。この辺どういった経緯で描かれたのかかなり謎です。

また、路面電車にしては車高が異常に高いことについて、こばげん
>なんか普通の車両モデル(3Dの)を資料に合わせて変えたのかな?と邪推してるけど。
と予想をたててました。まあこの辺はホント邪推以外の何にもならんのですが。

-
サイト開設から二ヶ月が経ったので掲示板をつくってみました。いや二ヶ月たったことは関係ないですけど。なんとなくです。



2002年03月11日(月)
トーハンからこんなFAXが届きました。
OVAや劇場ではなくTVアニメ決定ってことなんですかね。まあトーハンの情報は信用ならんのですが。

あとあずまんがについても
コレと照らし合わせるに、福岡は放送決定、札幌は無視ってことなんですかね。分かりませんが。

-
あ、トーハンといえば、今日、トーハンは17:00に受付が終わると聞きました。…市役所じゃないんだから。
出版不況はブックオフとかのせいと言うよりもっと根本的な原因があるなと思った一日。
少し前に鈴木書店が潰れたのも因果応報という奴のような気が。

-
おっと、sawadaspecial.comさんもNHKにようこそ!を薦めていらっしゃりますな。私ももう一度言います。ひきこもりの気があるなら読んどけ。



2002年03月13日(水)
宇宙が真空だなんてのは、ありゃ迷信だよ©クソゲー星人@渡辺電機(株)_

「NHKにようこそ!」がbk1で売上10位。文芸書に限れば1位。(ネタ元:裏日本工業新聞さん)
素晴らしい。

-
>普通の人っつ−かオタクの人、月々に幾ら位使ってるのかなぁ?>本代
私は2万円くらいですかね…。月によって結構変動しますが。
大学生だしこんなモンかなとは思っているんですが。

-
結局注文してしまう罠。一つだけですけど。
ちなみに絵柄は表紙…9、ポストカード…14、カレンダー内は順番に、7、4、5、8、13、3で。
八重樫さんですよ八重樫さん。千砂さんはこばげんにあげます。

-
倉田真由美が人気。(ネタ元:rucolaさん)
昨日書こうと思って書き忘れてました。
私もこの人気だけは不思議なんですよね。やっぱヌルい方が人気出るもんなんですかねえ。
「だめんず」にしたって信じられない程のダメ野郎は出てこないし。この程度なら私の周りにさえ居ます。別のレポマンガに至っては、全然たいしたことの無いものを食って「ゲテモノ食い」などと言っている始末。「豊田家の庭」さんの「ざざむし」とかを見習って欲しいです。

-
不思議で思い出したんですが、太田垣康男「MOONLIGHT MILE」も不思議ですわ。
なんであれが「リアルな宇宙モノ」とか言われたりするんでしょうか(ツッコミを入れていたのは航天機構さんくらいしか知らないです)。
例えば、特にひどい11話なんて、冒頭がこうで、途中こうで、終わりのほうではこうですよ。
編集とか何も言わなかったんでしょうか。「『引力圏』ってなんですか?」とか「なんでこんな破片が落下しただけで海上に大爆発が起きるんですか?」とか「なんで宇宙で写真が燃えるんですか?」とか。

-
有田鉄道も廃止(3/13限定)。(ネタ元:バーチャルネット阪和線・クハ111−7100番台さん)
学生輸送のためだけに(休日は全列車運休するくらいですし)走ってた有鉄もついに廃止ですか。まあ紀鉄は和歌山県最後のローカル私鉄として当分頑張れるでしょうけど。あそこもう本業ホテルだし。

しかしウチの日記読んでる人の中で鉄ヲタってこばげん以外にどれくらい居るんでしょう…。



2002年03月14日(木)
お気楽カーニバル_

あー、「宇宙が真空だなんてのは〜」ってのは"クソゲー星人"じゃなくて"土星のプリンセス"の台詞でしたわ…。何を書いてんでしょうか自分。

-
半村さんが亡くなったせいか、最近ウチのこれに「戦国自衛隊」で飛んでくる人が多くてご愁傷さまです。

しかし、「影の世界政府」というキーワードでウチに飛んできた人が居たのにはちょっと驚きました。

-
今日の買い物
ブロッコリー/水野良/かなん「ギャラクシーエンジェル」1巻 角川コミックスドラゴンJr.
 なんか買わないと寝覚めが悪いので。アニメと全然違うのは百も承知です。
まあ流石に、マンモすーまいるー、なガラクシが頭にあるとどうしても辛いものがありますね。
なんでアニメだけあんなことになったんでしょう…。滅茶苦茶面白いからいいですけど。

森生まさみ「おまけの小林クン」5巻 花とゆめコミックス
 相変わらず安定して面白いですな。やはりLaLaの大黒柱はコレか。

長谷敏司「戦略都市32098 楽園」角川スニーカー文庫
 スニーカーなんて(自主規制)思ってましたが、いやいやどうしてまだまだ素晴らしい作品はあるものですね。こばげんに借りて読んだんですが、非常に良かったんで買いました。
星間戦争のさなかで、敵味方の男同士の友情、永遠の少女、そして別れ…。いやあ泣けます。出物出物。

古橋秀之「タツモリ家の食卓3 対エイリアン部隊」電撃文庫
 前半忠介影うすっ。でも面白いです。やっぱ全体としてみるとスニーカーより電撃ですなあ。
これは4巻まで時間がかかるそうですが、まあじっくり待ちます。しかしあとがきの「なんで「テレビ」にしちゃったんのかなあ」には笑いました。



2002年03月15日(金)
幕が開いたら出たとこ勝負_

イデオンのラストはナルニア国物語のパクリですよ!(今思いついたあいさつ)

-
精神科にまた行ってきました。あははは。
件の躁発作について、「レキソタン飲んでも直んないですYO!」と訴えてみたところ、ソラナックスを処方されました。苦い。

しかしなんかここの病院の医者むかつきますわ…。こっちが何訴えても「ふーん」ってバカにしたような声で返事しやがるいやあれは俺をバカにしているのに違いないオレヲバカニシテイルノダソウニキマッテイルうーわんわん。
こーいうところの患者は被害妄想が強い(私みたいに)のが多そうだからこんな態度を取るのはどうかと思うんですがね…。なんか精神医学的に裏づけがあるんでしょうか。ソレトモバカニサレテイルノハオレヒトリナノカうーわんわん。

-
そういえば前に来たときはすごく可愛い(でもいかにも精神科に通ってる人間らしく傍目にも言動がラリパッパ)女性が居て、「なんかギャルゲーみたいだなあ」と萌えたもんですが、今日は老人しかいなくてつまらなかったです。

-
ガラクシの小説版を書くのに適任なのは田中啓文大先生しか居ないと思う今日この頃。「吐仏花ン惑星〜永遠の森田健作〜」のノリで書いたらステキなのが仕上がりそうな気がするんですがねえ。
ていうか、水野良作品なんて別に読みたくないですし

-
ソラナックス飲んだら眠くなってきたので今日はもう寝ます。



2002年03月16日(土)
僕らの変表紙_

ようやく高田馬場のまんがの森本店へ冬目景原画展を見に行ってきました。
…馬場の駅出たとこで迷ってこばげんに電話で道聞く羽目になりましたが…。

で、なんとかまんがの森に着きましたよ。
店内に足を踏み入れた瞬間の心象風景
ハルちゃんだ…ハルちゃんが沢山居る…早く僕のライフを満タンにしてよ…。
やはりハルちゃんは私の中の萌え四天王の一人であることを確認。

で、とりあえず、イエスタデイの1〜3巻を1冊ずつ購入。流石にこの程度の決断はノータイムで出来ないとkansuke.jpのドメインが泣きますし。
そういうわけでイエスタデイCDケースプレゼント応募券を3枚貰いました。まあ1枚は道案内のお礼にこばげんにあげますが。


しかし、ここにも「のだめカンタービレ」がなくて結構ガッカリ。何故どこにもないんだー。

-
ウチにこんな検索ワードで来た人が。
"近親相姦 無料 父娘"
なぜこんなのでひっかかるウチ。
というか、「無料」というキーワードがなんで入ってるのかが良く分かりません。

-
2日前に、"新藤:うわぁっ! ちょ、にがっ! しかもクサっ! ・・・もう、口の中に出さないでくださいよ!"というUAの方がいらっしゃいまして、「こんな、トップページのカウンタが1日平均8ヒットの大秘境サイトにもこういう変わりUAがひっかかる時代になったとは」という気分になったものですが、今日、紺碧洞さんを見ていたらUAの主がわかってしまったりしました。
こういうのってなんか嬉しい気分になりますね。
…でも、"進藤"では?という気もするのですが。

-
今日の買い物
ゆでたまご「闘将!!拉麺男」3・4巻 集英社文庫
 相変わらずの常人には理解不能な展開、それでもなんか面白いというのは不思議ですね。
モンゴルタイガー様編のラストの展開なんて、
ラーメンマン、ピンチに→地元のじいさん、黄金のヌンチャクをラーメンマンに渡そうとする→敵、「ジャマだー」とじいさんに攻撃、じいさん瀕死に→ラーメンマン、ヌンチャクを受け取り、「許せん!」→ラーメンマン、その場に有った杭を引き抜き敵の心臓を串刺しに
…って、じいさんが命がけで黄金のヌンチャクを渡した意味は。

TONO「チキタ★GUGU」1巻 眠れぬ夜の奇妙な話コミックス
 あ、面白い。
家族をみんな妖怪に食われてしまった少年、チキタ・グーグーとその家族を食っちまった妖怪、ラー・ラム・デラルの同居物語。
しかし、同居といってもその関係が「飼育」であるのが(チキタは妖怪にとって異常にマズイ(汗を飲むだけでその辺の妖怪はショック死してしまうほど)味なのですが、百年熟成させるととても美味い味になるらしいんですな。で、飼育しているわけです。)一味も二味も違うところ。
そんなだから、さりげなく毒があるある。人ポコポコ死にますし。だがそれが良い。

いやしかし、私にとって、ずっと買おう買おう思いながらつい買い忘れていたのがこの人の作品でして…。他のも買わんとなあ…。

唐沢俊一唐沢なをき「唐沢商会のマニア蔵」 DNAコミックス
 あ、表紙が透明だ。こういう変わった表紙の本はそれだけで好きです。
中身は、基本的に昔(90年代前半がメイン)の作品の中で単行本未収録だったのを集めたものです。

都築由浩「レディ・スクウォッター」 電撃文庫
 前にこばげんに借りて読み、それなりに面白かったので購入。
貧乏宇宙なんでも屋と謎の不定形宇宙生命体との戦いなんですが、設定がしっかりしてて読ませます。ラスト近辺がちと強引なのはご愛嬌。

 
小花美穂「アンダンテ」2巻 りぼんマスコットコミックス
山下卓「BLOODLINK 獣と神と人」 ファミ通文庫



2002年03月17日(日)
素人にはオススメできない_

割烹着ですか…(ネタ元:最後通牒・半分版さん)
佐山千秋嬢は確かにステキですよなあ…(確かに初出は2000年11月号ですけど)。まあ私の中じゃ阿熊さんには及びませんが。阿熊さんは私の萌え四天王の一人です。
それはともかく、割烹着と言えばやっぱこまさんだと思ってしまいますね。昭和霊異記の時の。
あれはステキだった。

-
あーでも私は服ならやっぱ白衣(除ナース服)が一番だなあ。

-
今日はこれから徹マン打ちにいくので更新は終わりです。

-
↑とかいっときながら追記。書き忘れてました。

今日のガラクシ。「対消滅」を「たいしょうめつ」言ってましたね。
「ついしょうめつ」ですねこりゃ。
まあ話自体は楽しかったですが。人間性がひどすぎるよエンジェル隊。
私はこういうの好きですけどね。

…しかし今回みたいな「宇宙」って感じのネタが新鮮に感じてしまうスペオペ(ガラクシをスペオペと言っていいのか疑問がなくもないですが)を珍しいですよなあ。

-
今日の買い物
蘇部健一「六枚のとんかつ」講談社文庫
 …なんなんですかコレ。どうやってメフィスト賞取ったんですか。
「バックします」を「ガッツ石松」と聞き間違えるとかオーストラリアの地図を四国の地図と間違えるとか、常人では思いつけない(思いついても羞恥心があるなら書かない)ような異次元ミステリ。っていうかミステリなんですかコレ?
…ある意味面白い気もします。まあ全体的にギャグのセンスがいまいち(どうにもオヤジくさい)なんで薦めることはできませんが…。



2002年03月18日(月)
鬱だ薬飲もう_

しかし、考えてみれば、オープニングから「字宙」とか「むざい方面」とかやってるアニメなんだから「たいしょうめつ」というのも狙ったギャグなんじゃないかという気がしてきました。

しかし今回出てきた滅茶苦茶テケトーなSF設定は、パロディなのかSF人への皮肉なのかそれとも単に何も考えてなかっただけなのか、私にはもうサパーリわかりません。

-
野尻ボードより。
>ドラゴンマガジン4月号増刊掲載の小説版
>設定がわかったのはいいが、なんだかロードス島戦記がGAのコスプレをしているみたいであった。

わはは。

-
>っつ−かですね、巷では白衣が〜♪と騒いでる人々居ますが…軍服の方が断然萌えるじゃないか!ヽ(´ー`)ノ
ダメです。軍服には科学のココロが感じられません。
私は中高と青春を生物部で燃焼しつづけた人間なので、白衣と聞くとそれだけであああああああああああああああああああああああああああもう、という感じなんですよ。軍服ではそういうモノが全然無いのですよ。
薬品とかで適度に汚れた白衣。少し大きめのそれをラフに着てる、そんな感じが最高に萌えますね。
おさげとか眼鏡とかは不用。

…なーんか我ながら偏屈な気がしてきました。こういうこと言ってるから私はダメなんでしょうか。

-
↑みたいなことを書いてしまったし、トップページ白衣連合軍バナーを貼ってみました。
…こういうことやってるから私はダメなんでしょうか。
「白衣好きってことはやっぱお前はマゾだよ」みたいなことも言われましたし。

-
昨日の徹マンにて。
オーラス、7万点持ってるトップが南(ドラ)と七索のシャボでオープンリーチ。
次のツモ(食いが入っていたので一発は無しでしたが)で南引いて上がり。
裏ドラもついてプンリーツモ南ドラ4の倍満。
こんなん勝てるわけありませんて(私13800点で二着でした。他の二人はトビ)。

-
今日の買い物
なるしまゆり「終電時刻」あすかコミックス
 まあ私は幽霊とかを全く信じてないのですが(人間は蛋白質でできた機械で、意識は脳の中にしかないと思ってますから。死んだらハイそれまでよ、てなもんで)、けれどこういう作品は素晴らしいと思います。この人は天才じゃないでしょうか。
ココロにしみます。

森岡浩之「夢の樹が接げたなら」ハヤカワ文庫JA
 これが文庫で出ちまったとなれば買わざるをえませんわ…。星界よりこっちの方が好きです。
特に「スパイス」が好きですね。カニバリズムは人類永遠のテーマですよ(こういうこと言ってるから私はダメなんでしょうか)。


時雨沢恵一「アリソン」電撃文庫



2002年03月19日(火)
リタリンだけはやりたくないなあ_

色んなとこで話題になってますね。死刑に 賛成ですか 反対ですか

私は現状の死刑制度はどうかと思うことがままありますが。抑止効果を考えるならもっと見せしめ的にやるべきだとか思ったりしますし。死ぬ瞬間まで生中継とか(筒井康隆の小説みたい)。

ま、しかし死刑執行のボタン押す人って大変ですよね。私あの職業についてる人だけは素直に尊敬できますよ。強靭な精神力がないと発狂してしまうんじゃないでしょうか。少なくとも私には絶対無理です。

-
小野田線本山支線3月改正で1日5往復に
…って半減以下じゃないですかー。まあ私も今まで3回乗りましたが、鉄ヲタ以外の乗客を1人しか見たことがないですが…。
それに本山駅前はバスが1時間に一本は走ってるしなあ…。

-
最近思ったこと。
"放置民"って言葉は"ホー・チミン"と響きが似てますね。
どうでもいいですけど。

-
なんかガラクシEDの「はっぴい・くえすちょん」を聴いているとすごく癒されるような気がしてしまうのですが、これはもしかして私は自分でも気づかないうちに大分精神状態がまずくなっているのではないでしょうか。

こんなときは「NHKにようこそ!」でも読みなおしときます。
ああ、ああ。…ああ。ああ、あああ、ああ。……ああ。

…ソラナックス飲んで寝よう。



2002年03月20日(水)
あーだるいー_

「羊のうた オンデマンドカレンダー」が家にキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
クゥクゥクゥ…!(鷲巣様風に喜んでみる)

-
糞っやっぱりソラナックスをいくら飲んでも躁は全然よくならんですよあのヤブが!!
次いってもクソ医者に当たるようだったら別の精神病院行こう…。

しかし患者から信頼を受けるのが精神科医の必要事項じゃないんですかねー…。
なんで普通人より信頼できなさそうな言動をとるんだろう…。
あー私の被害妄想ですかねー…。

-
>この漫画は 私のベスト少女漫画の地位を連載以来>7年以上保ち続けています。
>っつ−かですね。多分コレを越える少女漫画には出会えないと思う程です。
>週に1度はコレ全巻読み返してますもん(笑)

とrucolaさんで書かれていたので、猫山宮緒「今日もみんな元気です」を全巻購入。
なんで今まで読んでなかったの?と思われた方がいらっしゃるかも知れませんが、少女漫画をちゃんと買うようになってから日が浅いので、すこし昔の作品になるととんと弱いのですよー、と言い訳をしときます。
さて、じっくり読みますかー。


>最近は、新刊書店で置いてないですが
あ、一応、この前出たばっかりの白泉社の目録に載ってるのでまだ絶版品切にはなっていないと思われます。

-
今日の買い物
猫山宮緒「今日もみんな元気です」1〜6巻 花とゆめコミックス



2002年03月21日(木)
too fine life_

朝日新聞夕刊4コマがしりあがり寿になるらしいです。(ネタ元:最後通牒・半分版さん)
「つまらなさが芸の域にまで昇華されてる」とまで言われた「ワガハイ」もついに終わりですか(まあ、赤旗に載ってる4コマに比べれば「ワガハイ」のつまらなさなど可愛いものな気がしますけどね。あれは読むと絶句しますよ)。
しかしなんであれが「Mr.ボオ」から「ワガハイ」にタイトルが変更されたのかが未だに分かりません。

-
さいたま市でもLRT導入?(ネタ元:バーチャルネットトレイン クハ115さん)
百万て…。道幅がどうとか以前にやる気がないだけではないんでしょうか。

-
自分以外全員普通人という寄り合いに二つ連続で出なきゃ行けないことになる地獄。
こういう時はやはり自分が引きこもり属性を強く持っていることを凄く感じます。怖くてたまりません。
出ないわけにも行かなかったのでソラナックスをいつもの倍量飲んだら(今思えばレキにしとけば良かった。俺のバカ)なんかキマってしまい、周りの人間に、「目が虚ろで顔色真っ白だけど大丈夫?」と心配されるはめになり早退。家に着いたのは6時半だったのに、ソラナックスの副作用(眠くなる)で気がつくと11時半になっていました。

…今日ほど自分の将来を不安に思ったことはありません。まともに就職できるのか自分。
そもそも新学期から大学の授業に出ることができるのか。
NHKが全力で手招きしているのが見えます。助けて岬ちゃん。

-
ソラナックスの副作用がまだ切れないので今日はここまでです。

-
今日の買い物
八神健「ななか6/17」6巻 少年チャンピオンコミックス
 やっぱりドミ子さんが書いたのでないといまいち萌えきらないなあと思ったり。
まあでも五月は萌えるからいいや。



2002年03月22日(金)
円滑なコミュニケイション、素晴らしいインスピレイション_

今月のRailMagazineを読む。
くるり岸田さんによればまだ京王井の頭線にはファンデリアが残ってるらしく。
あとは中央東線とか北陸鉄道とか。

(参考:今でもファンデリアな元京王3000系たち。うわっ両運転台版って違和感ありすぎ)

-
昨日のにちょっと追記。
私がキまってしまったのは単に私の耐性が異常に弱いだけです。
普通の人は倍量のソラナックス程度ではキまらないと思います。
まあ、それ以前に普通の人はソラナックス飲まないと思いますが。

しかしこんな調子じゃ佐藤スペシャルとか試したら死にそうだな私。

-
躁発作がまた一段とひどく。
今日はバイト中ずっと「マンモすーまーいるー」とでも叫びたくなって困りました。
しかしそれをやってしまうと救急車を呼ばれた挙句バイトをクビになるのは目に見えています。
仕方ないので心の中でひたすら「蘭花ミントミルフィー蘭花ミント蘭花ミント蘭花蘭花ミント蘭花ミントミント蘭花ミルフィー蘭花蘭花蘭花ミント蘭花ミント…」と念じ続けて危機を回避しました。
もうダメですね。

-
こういう日は音楽でも聴いて心を落ちつけることにします。

♪ダーメダーメダメダメ人間っ

…って、こんな時に筋少聴いてたら余計ダメだろう自分。エレカシでも聴こう…。

-
今日の買い物
吉田基己「恋風」1巻 イブニングKC
 現実に妹がいる私は妹属性は無いんですけど、こればかりはまとめて読むとキますね。はははあはははあははははははははははははあはあははははははははあはは。

赤美潤一郎「妖幻の血」1巻 ガンガンコミックス
 「尊敬する漫画家」に「沙村広明、冬目景」とあるのは実に分かりやすい気がしますね。
あとカバー下の4コマは必見ですぜ。



2002年03月23日(土)
ロビン戦法:ヲタはヒッキーを包む_

Tobepop!さん読んでいて。
「銀曜日のおとぎばなし」がベスト少女漫画で、次点が「銀のロマンティック…わはは」ですか…。いや私もほぼ同じなんですが。まあ私の場合どっちがベストかは難しいところなんですがね。

まあ私の場合は前にも書きましたが少女漫画の読んでる絶対量が少ないのでアレなんですけれど。

-
朝もはよから実家に帰り、FM-TOWNSを我が家へ移送。
ああTOWNSは素晴らしいですなあ…。

-
下宿へTOWNSを車で輸送してる途中、登戸で道路拡幅の工事を見たのですが、1軒だけ立ち退いていない商店が。
見ると「コインシャワー」。
なんで今時こんな店が。そして何故立ち退かない。

-
大学のサークルで追いコンがありました。
「ひきこもり気味のお前がなんでそんなのに出れるの?」と思われる向きもあるかもしれませんが、まあ漫研の追いコンですから。



2002年03月24日(日)
あ・・・悪魔だ まさしく悪魔の強さだ_

今週も朝からエンジェル隊の劣悪な人間性が拝めて楽しいったらありゃしませんなあ。あはははは。
あとの問題は、第1期のDVDを買う金をどうするかということですよ。

-
昨日、少女漫画のベストを書いたので、せっかくだから自分にとっての漫画オールタイムベストを考えてみたり。
結果。ベストは、島本和彦「逆境ナイン」という結論に(やっぱコレは読むと力が出ますわ)。
次点は伊藤岳彦「宇宙英雄物語」(8巻ラスト近くの紅竜先生の台詞(「胡蝶の夢…! そうだ そんな言葉もある…!!」からのくだり)だけは何度読み返したことか)。

-
エスロピさんの筒井康隆文庫チェック表(ネタ元:見下げ果てた日々の企てさん)
あー私は筒井康隆を狂ったように集めてた時期がありましたわー。で、こんな感じですかねー。…って、なんで「時をかける少女」「七瀬ふたたび」がないんですか自分。ちなみに、何故か「12人の浮かれる男」だけはハードカバーで持ってます。

しかし、「異形の白昼」「12のアップルパイ」も入るなら、「実験小説名作選」(集英社文庫)とか「'60年代日本SFベスト集成」(徳間文庫)とか「人類みな病気」(福武文庫)とかも入るべきな気もするんですが…。あ、あとハルキ文庫版「時をかける少女」。

-
<今月のLaLa>
目隠し…今月も会長が出ません。そして新章開始は少なくとも8月以降。…。会長ぉぉぉーーーーーー!!
カレカノ…有馬の母のドス黒さが大炸裂。あんた人間の屑だよ!! あー、カレカノっていつからこんなになったんでしたっけ…。
小林クン…日影はいいキャラですなあ。そして「新学期 また皆揃って2年生です」って。3度目の2年生ねえ…。
知らない国の物語…またメイドかYO!
B.B.Joker…もうすぐ終わるらしいです。それで世論調査なんてものをやってます。でも「B.B.Joker終了の理由は、何だと思いますか?」とか「『にざ』と『かな』の今後を推測してください」とか訊かれても。

-
ここ2、3日の自分の日記読み返すと、ひどい日記だなあと我ながら思います。

-
今日の買い物
こがわみさき「新装版 でんせつの乙女」 DNAコミックス
 あー素晴らしい。旧版は手に入れられませんでしたから…。
しかし銀座ぶらぶら踊り…。



2002年03月25日(月)
あるいは厨でいっぱいの群馬_

バイト先で読んだ新文化によれば、韓国ではネット書店の書籍大幅値引きによって再販制が崩壊寸前になり、既存書店の二割以上が倒産、書籍全体の売上は97年の経済危機以来初めて前年度比プラスに転じたそうです
なお、ネット書店が大幅割引を実施できるのは、取次を介さず出版社と直接取引きしており、韓国の既存出版業界では慣習となっている手形決済ではなく現金決済をすることで出版社に正味(書籍の仕入れ値)を下げてもらっているからだそうで(もちろん、韓国のネット環境の整備具合なども大きな要因ですが)。

ちなみに、韓国の既存書店業界は「(ネット書店は)自分で自分たちの首をしめている。定価で売れればそれにこしたことは無いのに。いずれ状況は変わる」とこの期に及んでもまだ寝言を言っている模様。

-
大体、再販制度維持を出版社や取次や新刊書店が訴えることの何が腹が立つかって、「出版は文化」とか「再版を撤廃すると良書が世に出なくなる」とかぬかすことですよ。
ならなんで売れない「良書」をすぐ絶版にするのか、なんででかい本屋でないと店先に置かないのか、小一時間ほど問い詰めたいです。


>再販制度がなくなって安売り競争が行なわれるようになると、書店が仕入れる出版物は売行き
>予測の立てやすいベストセラーものに偏りがちになり、みせかけの価格が高くなります。

今と何が違うんですか。

>また、専門書や個性的な出版物を仕入れることのできる書店が今よりも大幅に減少します。
だから今だってそんな書店殆ど無いじゃないですか。

-
実家から持ってきたTOWNS用ソフトのカタログを眺めていたんですが、あらためて見るとTOWNSって凄いソフトが沢山出てたんですなあ。
タイトーの「プリルラ(これは後にPS・SSにも移植されましたが)」とか、ライジングの「魔法大作戦」とか東亜の「飛翔鮫」「達人王」とか。「達人王」なんてアーケードでもまともにクリアできない難易度なのに操作性が劣悪なTOWNSパッドでどうやって遊べばよかったんでしょうか。謎です。


あと個人的には「女王様が教えてあげる 英語の文法」というソフトが気になります。
説明には、「英語の文法が完全マスターできるアイデアソフト。出題・解答時の指示、リアクションには、SMクラブの女王様言葉を使用。適度な刺激が学習意欲を高め、飽きさせない」とあるんですが…。一体どんな人間をターゲットにしたんですかね…。

なお、姉妹作として、「女王様が教えてあげる 漢字の学習」と「女王様が教えてあげる 歴史年号&英単語6000」、「女王様が教えてあげる 化学の物質」、「女王様が教えてあげる 世界の国々」というのもあったようです。売れたんですかね…。

-
(=゜ω゜)ノぃょぅ好きさん(ネタ元:カルトゲートさん)を読んで震えることしきり。世の中にはソラリスの海より意思の疎通ができなさそうな人々が存在するんですね。ここまでいくとセンスオヴワンダーを感じなくもない気がします。
しかし"G県厨"の話は読んでいて余りにも不憫でなりませんな…。

-
昨日のついでで本のベスト。

小説(長編)なら、ベストは筒井康隆「脱走と追跡のサンバ」(筒井作品の中で実はこれが一番好きです)
次点が半村良「岬一郎の抵抗」(この頃までは半村さん素晴らしかった…)

小説(短編集)なら、ベストは横田順彌「脱線! たいむましん奇譚」(小説はこれぐらい自由でいいと思うのですよ)
次点が筒井康隆「おれに関する噂」(表題作と、「熊の木本線」が素晴らしい。"なんじょれ熊の木かんじょれ猪の木"っと)

小説以外なら、ベストは横田順彌「日本SFこてん古典」(私がSF読むようになったのは全てこれのおかげです。しかし古書相場が高くて苦労しました。3巻セットで2万5000しましたもん…。今思うとよくあんな買い物ができたなあ…)
次点が大槻ケンヂ「オーケンののほほん日記」(やっぱりオーケンは偉大ですよ。多分)

あー趣味の偏りが丸分かりー。



2002年03月26日(火)
先を思うと不安になるから 今日のところは寝るしかないね_

昨日のに追記。
書くのを忘れてましたが、韓国では昨日書いたような状態になった結果、書籍の値引きを上限10%とする法案が可決されたそうです。
ただし、既存書店業界を除けば、「これは過渡期の措置であり、将来的には規制は撤廃するのが望ましい」と考えている向きが多い様子。
ちなみに新文化の紙面はこんな感じでした

-
再販については語りたい事ももう少しあるのですがそれはちと明日へ。

-
<今月のSFマガジン>
秋山瑞人「おれはロケット」の後編がようやく載ってます。前編との間3ヶ月…。
そして横田さんの「近代日本奇想小説史」はあいかわらず面白いです。

この雑誌は基本的に読むとこがあまりゲフンゲフン。

-
一昨日からの続き。CDのベスト。

シングル。ベスト…電気グルーヴ「N.O.」(鬱屈した人生を送っている身にこの歌はしみます)
 次点…筋肉少女帯「サボテンとバントライン」("踊るダメ人間"あたりもよいのですが)

アルバム。ベスト…エレファントカシマシ「ココロに花を」(全曲が名曲。奇跡的な出来)
 次点…筋肉少女帯「エリーゼのために」("人生は大車輪"、"ソウルコックリさん"、"妄想の男"、"戦え!何を!?人生を!"あたりが良し)

…やっぱり趣味の偏り丸分かり。

-
今日の買い物
木村聡「赤線跡を歩く」 ちくま文庫
 吉原とか玉の井とか武蔵新田とか川崎南町とか横須賀安浦とかそういった赤線跡の街並みと建物を追った写真集(まあ川崎南町とか安浦とかは今でも普通に売春宿があるらしいですけど。私は流石に行ったこと無いんで確認はとれてませんが)。
 昔の建物ってのは例え風俗でも風情があるのでよいですね。ちくま文庫はこういう"良書"を出してくれるので重宝します。



2002年03月27日(水)
俺はお前に負けないが お前も俺に負けるなよ_

もうバイト続けるのが嫌になってきました。私がいくら棚を直しても、社長とかが私が店にいないときに適当に本を棚に詰め込むのですぐに元の木阿弥です。あーもう。

-
さて、再販について。
私が再販が嫌いな理由を一言で言えば、「今の出版業界を腐らせている根源だから」ということになります。
今、業界で問題になっていること(例えば、本を注文しても届くのに時間がかかる、とか)は基本的に昔から言われてきたことです。でも殆ど改善されてません。
何故か。改善しなくても潰れないからです。
この業界、よく「出版は"文化"だから利益追求はそぐわない」といいますが、「利益」というものが基本的に消費者に選択されることによって生まれるということを考えれば、これは「俺達は"文化"を作ってるんだから消費者(読者)のバカどものことなんて考えなくても良いんだよ! ギシャシャシャシャー!」と言ってるとも言えるわけです。いやまあ、それも一つの姿勢だとは思いますけどね、それなら「再販がなくなると不利益を被るのは読者です」とかしゃーしゃーと言うな。
で、そういう業界の甘えを許しているのが、再販による過剰な保護だと思うのですよ。

書き出すとまとまらないなあ…。言いたいことはまだあるんで明日以降にも続きそうです。

-
今日発売の、「エレファントカシマシ SINGLES 1988-2001」を購入。
いやあ素晴らしいですよエレカシは。うだつのあがらない男は必聴の歌ですよ(なんか書いてて悲しくなってきた)。「N.O.」とかとはちょっとタイプが違うのですが、やはり心にしみます。
せっかくなので収録曲について少し。

1「デーデ」
エレカシのデビューシングル。デビュー曲からして「心も体も売り渡せ 金があればいい」とか歌ってたからその後10年近く売れない時期が続いたんじゃないかと思ってしまいます。

4「浮雲男」
嫌煙という時代の趨勢に全力で逆行する歌。歌で聴く分にはくわえ煙草ってかっこいいんですがね。

5「男は行く」
タイトルだけで全てを推し量るべき。「♪豚に真珠だ貴様らに 聞かせる歌などなくなった」

7「奴隷天国」
恐らく前期エレカシの最高傑作。テンポのいいメロディーにのせて「右往左往で あくびして死ねぇぇぇ!!」とか「生まれたときからそう 何をしてきたぁぁぁぁ!!」とか叫ぶ名曲。聴いてると「ごめんなさいごめんなさい」と謝りたくなってきます。

8「極楽大将生活賛歌」
もうロックバンドの歌のタイトルとは思えませんな(あ、「おサル音頭」よりはマシか)。c/wの「星の降るような夜に」をA面にしてた方が絶対一般受けした気がするんですが…。
しかし「真暗闇だよこの世は闇よ 無能の故か不努力の果てか」という歌詞は私の人生そのものですよ。

9「この世は最高!」
前期エレカシ最後の作品。この少し後でエレカシはレコード会社から契約切られました(売れないので)。そのせいか、ヤケクソ気味に「最高最高この世は最高死ぬまでやめられない」と歌い上げる怪作。

10「悲しみの果て」
契約切られて2年間ドサ回りをしていたエレカシにもようやく光が。2分半という短い時間に想いが凝縮された珠玉の作品。私にとっても、コレからエレカシに入ったので思い出深いです。

13「戦う男」
これが出た当時、前期エレカシに「ファイティングマン」という曲があるのになんでこんなタイトルをつけたんだろう?と思いました。

14「今宵の月のように」
エレカシ一売れた曲。流石にコレは知ってる人が多そうですね。

20「真夜中のヒーロー」
レコード会社移籍のドサクサでアルバムに入ってなかったのですが今回収録。良いことです。

21「ガストロンジャー」
カラオケで歌おうとしたら、歌詞の8割が台詞扱いで歌うタイミングが表示されないため歌うのに滅茶苦茶苦労しました。

24「孤独な太陽」
これもアルバム未収録。というかこのシングルが出てからオリジナルのアルバムが出てないので…。

しかし宮本さんは良い声をしてるよなあといつも思います。

-
一昨昨日からの流れで映画のベスト。
ベスト…「アタック・オブ・ザ・キラートマト」(くだらねえ! 最高!)
次点…「エド・ウッド」(映画としてどうと言うより、エドという人間が凄く好きなのですよ)

-
今日の買い物
綱島志朗「ジンキ」4巻 ガンガンWINGコミックス
 "第1部・完"ですよ。…はははははは。続きはブレイドで。



2002年03月28日(木)
ラーメンマンならレッグラリアート_

渋谷アニメイトにフルバのDVDを買いに。
なんか「ももえサイズ」2巻の限定版が10冊近く積んであったんですが、品薄なんじゃなかったんですかね…。うーん。まあ私は通常版買いましたが。

そして気がつくとガラクシのサントラを買っている罠。…なにやってんですかね自分。
しかし、「キン肉マン 超人大全集」は余計な買い物だった気がしてきました。

-
その後もりげさんとこばげん宅に行って、トリック2を見たり元級友が送りつけてきた電波なテープを3人で薄ら笑い浮かべながら聞いたり。
聴きながら、僕らは絶対地獄に落ちると思いました。

しかしトリック2があんなアホな作品だとは知りませんでしたよ。最近日曜朝しかTV見てませんでしたからなあ…。今から見なおさないと…。

-
再販話。

例えばウチのバイト先の書店を考えてみます。この日記でも何度か書きましたが、ウチは絶句するほど品揃え&陳列がダメダメです。でも生きてます。再販(正確にはそれに伴う委託販売制度)のせいです。
つまり、「返本がきくので仕入れがダメでも被害が出ない」んですね。
また、配本という制度のおかげで新刊書に関しては自由に仕入れをすることができません(知らない人も多いかもしれませんが、新刊書の入荷数は取次が全て決めています。書店に決定権はありません)。
こんな状況でやる気を出せと言うほうが無理な話です。何しろ、やる気を出さなくても潰れないわけですし、やる気を出そうとしても完全には出しきれないのですから。
これで書店が儲かる事業ならまだしも、書店というものははっきり言って儲かりません。
こうして、自然と、優秀な人間ややる気のある人間は書店ヘ集まりにくくなるわけです。
これが、書店の魅力のさらなる低下(特に零細書店。一般的に、小さい書店ほど棚や在庫の管理がしっかりしていないとは思いませんか?)を招き、それが読者の本離れを招き…、と私は考えてます。

まだ続くかも。

-
非行少年は炭酸飲料が好き?(ネタ元:怪電波研究所さん)
>非行で摘発された少年九十人を対象に行った。
90人ってのは少なすぎです(サンプル数が3桁いってない統計データはそれだけでゴミ)。
しかも、炭酸飲料と焼肉に関しては、カイ二乗検定にかけると有意でない(要は、非行少年と普通少年の間にこういう差が出るのは偶然である可能性が充分ある、ということ)と出るんですが…。

なんか、こういう"調査"って8割方は信用できない気がします。

-
筒井康隆文庫チェック表エスロピさんより)を更新。
読んだだけなら、河出の3つと「ネオ・ヌルの時代」「トーク8」「脳ミソを哲学する」「いかにして眠るか」及び「異形の白昼」「実験小説名作選」以外は読んでます。
しかし「実験小説名作選」は欲しいんですよね…。あれ横田さんの「メグロの決死圏」が入ってたはずだし。

-
ゲームのベストについて。
アーケード。ベスト…セガ「ファンタジーゾーン」(はじめてはまったゲーム。)
 次点…データイースト「ザ・グレートラグタイムショー」(爆走する観覧車に惹かれました。)

コンシューマ。ベスト…テクノスジャパン「熱血高校ドッジボール部(FC)」(死ぬほどやりました。今でも体が覚えてます。)
 次点…セガ「ガンスターヒーローズ(MD)」(トレジャー最高。)

PC。ベスト…工画堂スタジオ「火星計画2」(軌道エレベータ萌え。)
 次点…Leaf「To Heart」(これに傾倒してた頃が流石にもう懐かしいです。)

-
今日の買い物
結城心一「ももえサイズ」2巻 零式コミックス
 これ実は私の知識では元ネタがわからないのが多いので100%は楽しめてなかったりするんですが。

天野こずえ「AQUA」2巻 ステンシルコミックス
 これも続きはブレイドで。あーあ。

小林照幸「海洋危険生物 沖縄の浜辺から」文春新書
 沖縄の海で、死者を出す活躍を続ける危険生物達のレポート。ハブクラゲとかアンボイナとかの毒持ちも怖いんですが、やっぱ一番怖いのはダツですね。
"泳ぐロングホーントレイン"とでも言いますか、怖いですよう。

なお、ダツが刺さったらこうなります。
イラスト
写真
グロいの苦手な人はイラストだけ見ましょう。写真はきついです。
なお、ダツに刺されたら、ダツを抜かずに殺して病院へ行きましょう。抜くと出血多量でまず助かりませんから。



2002年03月29日(金)
今日は再販話はなしです_

ファンタジーベースボールやることにしてみたり。

捕 野口(日)
一 小笠原(日)
ニ 今岡(神)
三 新井(広)
遊 井端(中)
外 坪井(神)
外 金本(広)
外 井出(日)
指 藤井(オ)

先 藪(神)
先 伊藤智(ヤ)
先 山本昌(中)
先 横山(広)
中 弓長(神)
中 柴田(近)
抑 ギャラード(中)

ってな感じで。

-
市坪(野球)
どうかと思います。っていうかわけ分かりません。

-
駅にキングボンビーの石像
どうかと思います。JR四国は何を考えているんでしょうか。

-
鉄道に関するベスト。

路線。ベスト…京浜急行本線(快特のスピード感はくせになります)
 次点…銚子電鉄(いつまでも残ってほしいローカル鉄道。しかし観音(Kannon)駅構内でたい焼きの販売をしており、しかもそこを"澪つくし号"という列車が走るというのは運命のいたずらとしか言いようがないですね)

駅。ベスト…鶴見線国道駅(まるで昭和にタイムスリップしたかのようなたたずまい。居酒屋あるし)
 次点…小野田線長門本山駅昔は堤と建物がなかったんで車止めの向こうに周防灘が見えるすごい旅情のある駅だったんですが)

車輌。ベスト…小野田線クモハ42(いやあ歴史の重みが違いますって)
 次点…南武支線101系(205になってもこのカラーリングは継承して欲しいんですが)

-
しかしウチは一体なんのサイトなんですかねぇ。



2002年03月30日(土)
先を思うと不安になるから 今日のところは飲むしかないね(抗不安剤を)_

今月のアワーズ購入。
アニメ朝霧のスタッフとかキャストとかも公開されちょりますな。
もりやまゆうじさんのサイトでも情報が公開されとりますね。

…え? 26話(予)? アニメ朝霧って2クールなんすか? ひゃあ。ちょっと予想外だったり。

-
紺碧洞さんの映画版「羊のうた」鑑賞記を読んで。

「案の定」とはまさにこのことですかね…。一応見に行こうかなぁ…。ダメな映画は見慣れてるし…。

-
エレカシ(特に後期)の歌詞の世界というのはある種の悟りが開けていて素直にかっこいいなあと思う今日この頃。いつかこういう風に生きられりゃ。

-
まとまらないので再販話は今日もちとパス。



2002年03月31日(日)
あー_

ガラクシが終わり。
最後までえらいアニメでしたなあ…。
しかしこんなにはまる事になるとは放映前は思ってませんでした。

-
やってみました鬱病認知尺度

>総合得点は 84 点です。中程度問題ありです。

>以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
> ○「否定的自己認知」得点は 34 点です。危険域です。
> ○「対人認知」得点は 30 点です。危険域です。
> ○「強迫的思考」得点は 20 点です。問題ありません。


まあこんなもんですかね。強迫的思考が低いですな。

-
ついでにこんなのもやってみました。

診断結果

性衝動 00タイプ
全般的に性欲が見られない性欲解消型。性欲が表面にあらわれないのは、性欲が充足して解消された後。意識的な性欲の禁止。身体的条件で性欲が弱い、不感症的な傾向、の4つの理由が考えられる。

発作衝動 00タイプ
感情が爆発した後の解消状態である激情皆無型。台風一過の静かな無風状態を示している。この反応の前にはたいてい感情が氾濫し、後に来る潮が引いたような無感情な状態であることが多い。一般に感情激変のしるし。

自我衝動 0+タイプ
宇宙への無限な空想発展型。自我拡大、夢見がちで未来思考。極端な場合では色情狂、宗教妄想者もでるが、詩人、哲学者にも多い。思春期に一時的に見られることもある。

接触衝動 0-タイプ
自分を無価値に感じる孤独な意志不定型。過去のものは全部意味がなく、未来へ希望があってもうまくいかないで、一人であせる。社会や理想をあきらめ放浪を好む。


なんか当たってる気がしますなあ…。含みを持たせた表現であることをさっぴいても。
なんというか、姓名判断とかは当たったように見えても「たまたまだろ」ぐらいにしか思いませんし、鬱病認知尺度みたいなのはなんで当たってるのかが大体わかるからいいんですが、こういうのが当たってるように見えると何故当たってるのかがよく分からないので言いようのない不安にとらわれます。

-
再販話が書けないです。とりあえずこんなページを見つけたんで紹介をしておきます。

-
この日記を書いてる時点で4月1日なんですな。いくつかのサイトでエイプリルフールをやってますね。
なんちゅーか、ガラクシ11話を思い出しました。最初自分の気が狂ったのかと思いましたよ。

-
阪神が開幕戦勝ってたことに朝まで気づかなかった…。あ、2連勝…。



キーワード



V 日記ログ
なかのひと
shiromuku(fs)DIARY version 1.03