彼の感性ってあまりにも現代的だよなあ、といつも思う。世界に絶望した引きこもりのバイブル。たぶん。
ところで、そのゲーテ関係のモノをちょいお手伝いしたら、大したことしてないのにお礼とか言って生どら焼きをもらったよ。ちょううれしい。本当にありがとうございました。
自分が過去に書いたことなのでアレなんだけど、「白露山 髪の毛」とかいう検索で来る人がいたりするとさすがに物凄い罪悪感にかられる。でも戒めとして消さずに残しておく。
ゲーテって失恋して『若きウェルテルの悩み』書いたくらいしか印象に無いなぁ。『宇宙船歌』はオデュッセイもの<br>ですか。読んでみよう。最近、懐かしい物によく出会います。本棚を整理してたら新潮版『星虫』が出てきたり、十<br>年ぶりの知り合いに声を掛けられたり、ここでもSaGaのネタを見たりと。<br>にしても、爪が剥がれるとは難儀な職業病やね。お大事に
スマンまたズレた。どうも酒飲みながらだとwww
前にも書きましたが、ヴィルヘルム・マイスターのミニヨンは萌え泣き系ギャルゲ美少女の先駆以外の何物でもありません。ゲーテは基本がそういう奴だと思います。<br>星虫なつかしいですね。思えばファンタジーノベル大賞も遠くに来たものです……。
mail:gerimo@hotmail.com
ゲーテって失恋して『若きウェルテルの悩み』書いたくらいしか印象に無いなぁ。『宇宙船歌』はオデュッセイもの<br>ですか。読んでみよう。最近、懐かしい物によく出会います。本棚を整理してたら新潮版『星虫』が出てきたり、十<br>年ぶりの知り合いに声を掛けられたり、ここでもSaGaのネタを見たりと。<br>にしても、爪が剥がれるとは難儀な職業病やね。お大事に
スマンまたズレた。どうも酒飲みながらだとwww
前にも書きましたが、ヴィルヘルム・マイスターのミニヨンは萌え泣き系ギャルゲ美少女の先駆以外の何物でもありません。ゲーテは基本がそういう奴だと思います。<br>星虫なつかしいですね。思えばファンタジーノベル大賞も遠くに来たものです……。