>>exa5 TOP

about/V's diary/FAZ Column/BBS/InfiniTrain/Link/ant/?D


2004/4

前(2004/3)<<<<-

 ▼ 2004/4/30(fri)

えー
CDには入ってません。オープニングだけ。


ところでPHPをアップデートしたのになぜかバージョン表記が変わりません。なぜに?

 ▼ 2004/4/29(thu)

クリャナド
お、音楽がCD-DAじゃないから…○| ̄|_

むかついたのでCtrlで適当にエンドまで何も見ずに通してMUSIC MODE。あう。ボーカル付きが4曲有るのか…あとでもりげ氏にルートを聞いて回収しようっと。(最初から既にやる気なし<めんどうだしー)

羽田
はっはっはっ。ASDEが有れば…

…って羽田にはあるじゃん!
んー、車が解像できないほどの分解能だっけ?
25GHz帯使ってるんだよなぁ…計算上は出来る気が。

レーダーシステムだけじゃんなくて自動解析システムを持ち合わせていないと駄目という事でしょうか。

はっはっはっ
もりげ氏に氏ねと言われたよー。

うむ、なんか怒られてしまったよ。が、商業作品なんてそんなもんです。いやホントに。まあそれはともかくしょうがないので飛ばしたり飛ばさなかったりして少しだけ進めておきましたよ。しかし飛ばすと分岐内容がわからない罠。アホだ。うむぅ。やはりシミュレーションの方が合ってるな自分にはたぶん。



…いまごろ「前の選択肢に戻る」を発見したよ。鬱だよ。

 ▼ 2004/4/28(wed)

えー
なんでいまだに年金未納問題が取りざたされてるのかわからないのですが。

はて
どうして未納が発生するか考えてみれば明らかですよ?

システムとしての徴収機構がステートメントを欠いている、いや、諸年金機構(共済・厚生・国民・国民第3号など)の連携がなっていない点の問題なんであって、それが重要なんですが、なんで閣僚だからとかそういうことでゴチャゴチャやってるんですか。

転職した人とか半分ぐらいは絶対に未納期間がありますよ。
そう珍しい事じゃないです。

大体、厚生年金の任意加入制度で期間延長可能(納付のための期間を満たすために延長できます)だとか誰が理解してるのか疑問ですが。
たとえば厚生年金→国民年金の切り替えが自動じゃない時点で連携できてないのがバレバレ。
こんな制度じゃどうなっても文句は言えませんがな。
(江角マキコの件はこれじゃないかな?会社員やめたときの手続きじゃないかと)

そこら辺押さえてからコメントして欲しいものです。

あー
ちなみに僕も未納期間有るなたしか。1ヶ月。特例申請したのが一ヶ月遅れて。まだ払ってないはず。追納するの面倒だなぁ…

 ▼ 2004/4/27(tue)


風雨が強いので家でだらだらしようと思ってたら親に叱られ。
なさけない。

しょうがなく講義に出かける。
基礎プロセスデザインはなんかやってるという感じ。

プロセス設計ではスマートさがないと魅力がないよなとか思うたちなのですが、プロダクションデザインだったらもっとロバスティックなものじゃないと。そして今時だとクリーン・リサイクル。リサイクルは反応効率の点からも重要。
しかし実験室レベルではこういうのはじゃまな場合も多かったからなあ。(マイクロファクトリーとか使えば別)

物理化学の問題がむちゃくちゃ簡単でどうしようかと思いました。
でもいまだにPaのSI単位での表記が覚えられていなかったりする。なんだっけ。あとで単位表見よう。

クラナド
ウチには来てませんよ?

しかし特典がアレだとは。そんな置物要らないから価格改定して欲しかったよ。

明日の夜には来ると思います。CDだけ聴いて放置でしょうか。

 ▼ 2004/4/26(mon)

あうあ。
なんだか無機化学に出ていないよ僕。


あ、やっと仮免にたどり着きました。運良く一回でパス。

 ▼ 2004/4/25(sun)

あー
そのな、


金がない。


以上。

 ▼ 2004/4/24(sat)

ということで
春オフ☆というものに行ってきました。

寒かった。風が。
で、実は中高の先輩の人がいたりして結構ビックリ。

昼間から酒を飲んでいましたが。みんな。

で、その後は一人寂しく講義に。…しかしあまりに眠くてねる。…しまった。電子軌道法の回だったのに。
あうあー。

次も半分眠っていた…なんか問題やってるよ。
といことでいわゆる無解答の式の特定解を手計算でだそうと…無理だろォィ。ああ、SOLVEさせれば良かった。

結局
グラフから読み取るだけでいいそうですが。がくり。

レイノルズ数の算出で間違えかけるしなぁ。ほんとに頭が鈍ってます。さくっと解けるようにならないと駄目駄目。

イメージで問題の答えをつかむ技術もなくなった気がする。

 ▼ 2004/4/23(fri)

ぎゃー
あのー。分析化学がさっぱりなんですが。


そしてそれなのに人に教えている自分はいったい。
いいのかそれで。

まあそもそもお前らほんとに化学系かと言われそうなこけかたしてたんですけどね。

pH2の水溶液にに含まれるHCl。
-log[H+]から一発ですな。

アホすぎる。
そして寒い。

 ▼ 2004/4/22(thu)

えー
今日も駄目でした。駄目な人間というレッテルが背中に貼られている気がします。

しかも本が見つからない…どこだー。


ていうか人が実験だから時間ぴったりに出かけようとしているときに限って電話をしてくるラド・インターナショナル。呪うぞ。そしてかんに障る事を言ってくれてついつい相手してしまう自分。最低…。

うがー。トレドミン飲んで回復だ!

 ▼ 2004/4/21(wed)

jituha
真面目な話。

駄目気味。

いや真面目だって。




イテッ。

 ▼ 2004/4/20(tue)

だから
風邪だってのに布団はぐな。くしゃみとまらねー。

ていうか仮免検定いけなかったよ。ひゃっほう。

やはり朝6時までいろいろやってたのが悪いのか。あたりまえか。がくり。

 ▼ 2004/4/19(mon)

うわー
雨に降られた。びしょぬれ。ていうか風邪ひいた気が。明日いけるだろうか。

がーん
鞄から久しぶりに関数電卓を出した。ふたが取れてた。

( ゜Д゜)ショック。

 ▼ 2004/4/18(sun)

ああ
そういえば埋葬惑星とかかったんですよ。タイトルがいいじゃないですか。中身?…じ(ry?

まだちゃんと読んでません。というか最近読む時間ない気がします。はてさて。今日はいきなりマウントできなくなった旧メインマシンと格闘してましたし。しかしAthlonXP 3000+→Athlon64 3000+という変更の仕方もないような気がするよ。普通は。体感だと実は少し上がった気がする罠。SETIの時間はほとんど縮んでいない罠。ちなみにCGリビジョンです。

そして
VPSサーバと格闘。そもそもシンボリックリンクの張り方、間違えて覚えていてしばらく悩みましたよ。
TARGETとNAME逆の位置に指定してたらそら出来ないわな。

ApacheもWebminからVirtualHost指定しても動かないので結局conf書き換えてるし、mailman使おうと思ったらconfig書き換えでvi使う羽目になるし。未だに慣れないですこの操作体系。というか公開ホストなのでルートパスワードが覚えられないぐらいのヤツなんで毎回SSHするのが面倒。繋ぎっぱなしにすればいいのか…
ちなみにSSH1じゃなくてSSH2です。TeraTermでもPro3の方で。
TTSSHじゃないです。これでもVT100J指定可能なので実用になります。find / とかで大量に流すだけでおかしくなるけど(涙
VaraTermも良いんですけどね….NET製品なのですよね…まあFramework入ってるから良いとは思うんだけど…
Granadosが普通のクライアント実装だったらなぁ…いろいろ派生したソフトが出来てきそうなものですが。ちょっと残念。

ていうか
秘密鍵つくれば良いだけだといまさら気づく。バカだ。

 ▼ 2004/4/17(sat)

今日も
起きたのは…


良いんだもう…

ってわけにもいかないのでした。

そしてお金を出した人間の命令により教習所に行き効果測定なんてうけてきましたよ。ぶっつけで。
なんにもみてないんだけど。それで45/50だせというのか。そら無理と違うか?

と思ったのですが適当にやったら48点でなぜか通ったので仮免検定でも申し込んでおく。こっちは真面目に一回は落ちるつもりです。お金かかんないし。ていうか見極めから半月以上実車に乗っていないので感覚がさっぱり。受かるはずがないのでそういってるんですが。

で、化学の再履修とかうけてきたり。なんとか編入用のクラスに入らしてもらえた…

すいません有機化学もやばいです。ていうか化学系学生、なぜいままでIUPAC命名法を知らずに生きていましたか自分。
そういえば…って気づくの遅いよ自分。
アルケンの名前が付けられません。えーっと。えーっと。どっちが主基?

ダメポ。

まあ
なにしろ壊滅的に悪かった物理を超える悪い成績を化学で残したのにもかかわらず化学系に進学したアホですからね。なんとかしないと。

そういえば物理も何とかしないと。板野ミサイルをCGで…いやそうじゃなくて、物理学実験やるんならマジで。これただの実験かと思ったら教える側で実験するんですな。そらやばいよ!

ということで
どういうことでだ。metro engineと名付けてみました。metro engine ver.1。ver.0はu-tera。さてさてつくってみようかな〜

 ▼ 2004/4/16(fri)

え!?
松田新平死んだの?

そうか…そうなのか…

サーベイMLでうっかりレスして(こんにちはJ9 Associationです)後悔したなぁ。とか。そうか逝ってしまわれたか。


いくらかかったの?

って、公表できるわけ無いです。そらもちろん。TRT(国際テロ緊急展開チーム)を動かしたぐらいではそんなにかかってないですけど、アンマンでの活動だけでかなりの金がかかってます。中米での誘拐交渉と違って現地展開を行う上に情報収集に中南米とは桁が違う金額をばらまいている可能性が。あと宗教関係にも援助なりなんなりを行ってルートを緊急に確保してと、そこら辺の不透明なお金が一番大きいですから。

そら中南米での麻薬カルテルに誘拐された、とかいうときには日本に対策室おいて対抗機関ともともと情報をつかまえている現地の治安当局から情報かっさらって…ていう手順で20億くらいですみますよ?でも今度は中東なんです。得るのに金出して…って量が多すぎます。さらに関係諸国全てに協力要請なんか出したら間接的にかかった費用は…


まああれですな。自衛隊派遣がいかに安いかを実感する事になると思いますよ。冗談じゃなくて。
ほんと日本人の命は高いですね。


そんなことはどうでもいいんですが。(ひでぇ

あああ
カノープス、TVキャプチャ製品など不振で11億円の赤字
グラフィック部門は事業計画から…ってあのラインナップでそんな売り上げを期待してたのがおかしいんだって!
ちゃんとリデザインした製品出せばいまだにブランドは残ってるんだから売り上げの一つの柱にはなりますよ。
あああ。もう21インチディスプレイ使用者はどうすればいいんだ。BNC-BNC接続という選択肢をたたれた今、さらにはDVI-I端子の侵攻によって画質低下が進んでいるというのに…うう。

 ▼ 2004/4/15(thu)

ああ、
僕はイラ〜クの話はしないです。書くと叩かれまくりそうだし。

まあそうですな。あの18才の子の親はちょっと埋めてやりたいですね。反省しろ。真面目に殺意がわくとはこういう事か。日教組め。

しょうがないので
ちょっと。
属性としての国民は国民国家に属する限り既知世界では逃れられない属性である。
法の下での保証は国家内のみで有効である。
国家外での行動は全てリスク行動に属する。
特に紛争地域においては国家の属性によるリスクが大きい事を自覚しなくてはいけない。
紛争状態においては特に保証は自己によってなされ、補助を受ける事は不可能だという前提に立つべきである。
リスク行動において責任は厳密に自己に属する。
責任の範囲は行動に含まれる全てであり、国家間の紛争問題すら含んでいる事に留意すべきである。


だから国内での行動とは全く違うのです。
かんたんに「自己責任」とか言ってもダメだと思うのですが。
でもまあ、あれですね。
お金がある国の国民で良かったですね。いやほんと。その筋のお方が嫌いなその豊富な資金のおかげで命はつながる事ぐらいは覚えておくべきでしょう。
そうしたら自分の行動の意味ぐらいは考えてくれるのかな。

ああ?
電波受信中。

ああ。
紛争という時に暴力的活動は基本的な活動である、と。
暴力的活動を前提にしない行動は夢を見る人の行動にすぎない。
夢は一人で見る事を願いたい。一人で。
属性というのは厄介なものだという認識がどうしても欠けているのかな、と思います。ただのAのつもりでいてもそう認識される事はないんですが。それにも気づかないんだったら、はっきり言いますが、国から出るな。以上。

おーい
法学じゃないよこれは。勘違いするなー。

 ▼ 2004/4/14(wed)

あ、
井上判事だ。

今週は…
とかいったのにできてません。ダメ人間炸裂中。

気持ちを入れ替えないで気分を入れ替えてGO。
無駄に空回りしすぎなんですよね頭。
ただでさえ足りない頭なのに…_| ̄|○

明日は案件処理〜。
こういっておけばやるだろうたぶん。

ということで
PDFメーカー選択中。どれでPDF化するか。
PDF Creatorは持ってないのでダメ。ていうかダウンロード販売してないからダメ。
さてさて。どれならPDF1.4より先かな?


…あ、いきなりPDFが手元にあった。…ああ。優待販売があったんだっけ。
でもこれはちょっと。元々使ってる某ソフトは販売元は既にVer2にしているのに日本の代理店がしていないという問題があるし(遅い)。
いま乗り換えようと思ってるんですけどね。
本家は高いからもちろん回避。

 ▼ 2004/4/13(tue)

あいかわらず
なかなか起きられずにいたがなんとか起きて某施設へいって調整して、お話ししてご飯いただいて、そのあと学科の最後の分を取ってそこで居眠りして、結局一冊も本を読んでいない。
で、講義を受けに行って履修登録して早速ミス発覚して来週修正登録する羽目になり、プロセスデザインで反応系のミスに突っ込みを入れ、
物理化学に激しく不安になった今日この頃。

ていうか絶対落とす気がする>物理化学

しかし
B3出力か…どこに頼むかな…検索するといろいろなところ出てくるんですが、こっちの持ちデータがアレなので、
できればフォント埋め込みPDFを許可しているところがいいんですけど。

いやいいんですよ?時間の都合上、一太郎+花子だけでDTPやった努力をわかってくれてそのままの形式で受け取ってくれるんなら。

今度からInDesignでつくろう…とおもっても問題はルビだ。ルビ大量になると一太郎が俄然有利。マジで。

あ。
白衣買ってない。


生協で、Linux Magazineの横に萌える!Photoshop CGが陳列されていてとても萎えました。○| ̄|_

あー。絵でも描くかな…(現実逃避度上昇中

 ▼ 2004/4/12(mon)

わはははは
寝過ごしました。5時まで起きていたのがまずかったのはわかっているのですが。がくり。ていうかリスパダールマジやばい。眠くなりすぎ。夕方の講義も一つ落としたぞ。うあー。

ぎゃはははは
のぞき:早大大学院の植草一秀教授を現行犯逮捕
植草君笑えるよ!さすがケインジアン!とかいって笑いが止まりません。

JR横浜駅でも女性つける 神奈川県警が植草教授追跡
>植草容疑者は過去にも同条例違反容疑で逮捕され、罰金刑を受けたことがあるという。
常習犯ですよ(笑
ごめんもう笑いが止まりません。

さすがだ植草君。




まあそれはともかく覗き見って興奮が得られるんですかね?得られない人にとってはなんでそんな事するのか理解不能なのですが。
なんでだろ。実は結構不思議。

 ▼ 2004/4/11(sun)

えー
某さんに貸した本の感想を聞いたら…でした。

…には任意の文字を。

そうかーそういうものかー。あとで読もう。

Firewire
FireWire Audiophileが安くなったので入手。

設置。Firmwareが古い…まあいいかということで初期設定のままfoobar2000+ASIO outputで使う。


…ノイズが!ノイズが!
なぜだ。
Directsoundに切り替え。…問題なし。はて。
ASIO4ALL経由に切り替え。問題なし。
はて。

……

あ、バッファか。
という事で初期設定を見ると256Sampleになっていたのであげていって見ると768Sampleでぶちぶち音が解消。
しかし768Sampleか…まあいいか。音はまあまあという程度。
192KHz対応じゃないし。ま、とりあえずRCA出力なのがいいんですが。(代わりに普通のDTM系は無理)
でもロータリーエンコーダはほんとに安っぽいですな。
これたまに逆回転検知してる気がするし。

これでFirewireのインターフェイスが一つ手元に来たので、
次はおそらく最後のPCIバス版インターフェイスでしょう。

資金不足だからしばらくは無理だけど〜

ぎゃーす
クララオンラインのVPS借りて格闘してます。どうしてMailmanが動かないんだ…

とりあえずいろいろミスが発覚したりUnix初心者故のわけわからんコマンド打ちとかしてみたり、Webminがいきなり表示できなくなったりといろいろやっています。
InstantSSLをつけてもらったので、nanoage.orgから記入してもらいましょうか…これも最初なぜかセットアップされてなかったんですけどね。

しかしInstantSSLというかComodoのってルートじゃないんですね。GTEがルートなんだ。一時認証局なんですね。これならFreeSSLで一つ取ってみた方がいいかも。

うわ
いまみたら当たり前だけど名義が親のになってる。>SSL証明書

しまった考慮していなかった。自分の所から出すようにしておけば良かったか。まあいいや親も加えてしまえ。(めんどくさがり)

 ▼ 2004/4/10(sat)

今日も
ヘタレてました。来週は通常業務に復帰しますが。いやほんとだって。

ところで
昨日いきなり「ホームページすぐ作れる?」とか家族に訊かれました。某施設のホームページとか作りたいって話はあるんだけどなかなか作れないんだって言う話で。

でも1日って…そら1日で作れっていったら作りますが、適当な出来になりますよ。
あと通販システム込みは無理。無理。ただでやるのも無理かもしれないぐらいだ。せめて1週間くれ。一通りのテストして物流管理ASPなしでパッケージするなら何とかできるかもしれないが。でもどっちも基本的に時間がないからValidなHTMLとか無視しますが。なのでIE限定とかになります。

あと問題はDreamWeaver、MX2004じゃないんですまだ。そろそろ買わないといけないと思ってるんだけど。
パッケージ高いからなぁ…あとライセンス違反で2台以上に入ってる…ごめんなさいごめんなさい。だって高いんだもん。昔は安かったのに。というかGoLive!にしようかな…いちおうホームページビルダーはあるけど。
あとは手打ちでちまちまなおすだけかな。
あー。再利用可能なコードをつくっておけばいいのか…

んで
後になって気になったので検索検索。漢字がでないから見つからない。

みつけた。あるじゃないですか。…ocn.ne.jp/~…ってのはちょっときになるけど。
あと全部画像なのも気になるけど。
ユーザビリティ改善策をとりたくなるな。あ、Javascript使ってる。まあいいや。僕だったら書けないから(そこらへんの親切な公開サイトからパクってくるでしょう)。

しかし画像だけってのはやめた方が。

もう一カ所も捜す。…検索。みつからねー。

違う関連からたどっていったら見つけました。
こっちは障害関連だけあってユーザビリティに配慮した跡が。
altもあるし…titleで説明してないのが気になるが。
…画像抜けてるよ…

人ごとながら両方ともぼられているんじゃないかと不安です。
まあWebArena Suiteを薦める業者なら大丈夫だとは思うんだけど…うーん。
うーん。どうりでメールのサイズ制限があるわけだ>Suiteだった
いろいろとチェックしてみると改善点が見つかりますね…
人のだと。

とりあえず
いままでの書いたコードを見直す。_| ̄|○ダメダメ

キシャー。なに考えてるんだ自分は。もういやー。

ふと
気になってさっき見ていたサイトに戻ってソース自体を読んでみる。

…x-sjisって…いつのだ。懐かしすぎる指定だぞ。Shift_JISにしようよ。

そしてなんだこのFONT指定の連打は。並べるな。一個にできるだろ。ギャース。

ていうかFrontPageだろこれ。と思ったら一ページだけGeneratorタグが残っていました。
ビンゴ。しかもいまは消えてしまったHomepageManagerで上書きした形跡も。どうりでこのいびつなソースができたわけですね。
あー、クリーンナップしたい。今度暇があったら申し出ておこう…
すくなくとも\は気になる。/にしよう。あと""でくくるかどうかが統一されてないのが上書きの形跡です。うーん。

もう一個。
画像という事でAdobe系かと思ったらマジでそうだった。
GoLive 6だ。なるほど。どうりで変なJavascriptだと思った。
あとDescriptionはもっと短くしましょう。うあー。まあいいや。こっちはあんまり関係ないから…(ひでぇ

 ▼ 2004/4/9(fri)

ううう
調子悪いので今日はパス。マジでヘタレ。

あー
なんだっけ?

なんかあったんだけど。

解団通路
そこで拾われた。

ここで捨てられた。

どこでももう拾われない。

---
ここで拾われた。

ここでも拾われた。

どこでも拾われる。

---
彼らは歌を歌って家路についた。感謝も感動も忘れたままで。

ディプロ?ノイエ。
うあ。BBXとDIXにトラフィック流してVECTANTからトランジット買うって言うわかりやすい解決法なんですけどね。
誰でも思いつくと思うんだけど…で、comspaceに置く。うんわかりやすい。

あとは某ASと某ASを統合して某ASとフルピアしてゆくゆく一体化させてトラフィック効率のアップとか。

しかし某Dはこの案にも乗ってきそうだが某Aは乗ってこないだろうなぁとかありますよね。西の方の本社まで出かけて交渉でしょう。労力に見合わない。よって却下。

でもやはり某ASなんかは魅力的なんですが。いまから新AS取ってできもしないピア交渉するより。そう考えれば今からでも解決法はあるのではないかなと思うんですが。

で、だれかやってくれないかなぁ。

 ▼ 2004/4/8(thu)

なるほど!
どうでもいいことですが
ツボに入りました。大笑い。なるほどなるほど。たしかに。

いろいろと
うああ、なんかエラーが。

試しに番号入力して確かめる。エラー。あれ?

電話して訊いてみる。
変わってた。

ウギャー。変更手続きどこすればいいんだっけ?
わからねえー

前利用先をリストアップしたのがあったんだけどもう無くしたし。
…ひとつひとつ確かめていくしかないか…面倒だ。というか時間が…
なんでこう重なるかなぁ。
ヘタレな僕は既に今週前半で疲れまくってます。
ダメです。もう少し耐久力つけないと。つけるつもりですが。
慣れだ慣れ。

…がんばれ自分。無理かも。

てんてけてーん
既に疲れていた僕は夕方リスパダールを飲んで出かけました。
歩いている最中から既に眠い。やばい。道端で眠りはじめかねん。
なんとかがんばり、意識を吊り橋を渡る気分に仕立て上げて特急→急行コンボを実行するが、やはり眠ってしまう。
だめだめだ。

…はっ!
と、起きたら曙橋。また寝過ごしました。ギャース。
反対側は折りしもいったばっかり。がっくり。
まあガイダンスだから遅くても間に合うはずという事でなんとかなったけど。

で、ガイダンスに行ったらなんか3つともとれるという事が発覚。勢いで3つに登録。で、食品買って帰る。

…そういえば最近既製品のプリンばっかり食べています。
何ででしょう。なんとなく。家の牛乳を補充するべくパックを買うのと同時にプリンを買って帰るというか。

しかし自分でもわからない。
なぜプリン?

 ▼ 2004/4/7(wed)

うああ
一番朝の予定だったので起こしてくれと頼む→強制的に起こされる→ウダウダやってたら時間が過ぎていって間に合いそうにないのでもういいやとおもいリビングに転がる→見かねて送ってやるからとっとと着替えろとしかられる→着替えて、夕べのまなかったリスパダールその他をのむ(動悸がひどくなってたので)送ってもらう→でもやっぱり間に泡ないっぽいので急行に頑張ってのる→各停に接続、乗り換える→座れたので気が抜けて眠くなってくる→眠ってしまった→気づいたら明大前だった。降りる駅は柴崎。時間を確認したらすでにアウトだった→ヽ( ´・ω・)ノ としながら折り返すべく反対方向の電車に乗る。各停の調布行きが来ていたのでそれに。→またもや眠気が襲ってきて眠る→気づいたら車掌さんに懸命に起こされていた。はっと見回すと誰も乗っていない車内と見覚えのある風景(稲城〜若葉台間)。つまり調布でも気づかずにそのまま車庫に行く途中まで眠り続けていたと言うことに気づく。車掌に謝る→若葉台でおろしてもらう。ありがたう。→またもや反対方向の電車に乗って調布を目指す。→調布で京王八王子行きの各停に乗る→また寝る→気づいたら高幡不動→また折り返す。→やっと帰る。

そして家に帰ってしかられる。
(  ´・ω・)━━(  ´・ω)━━
ヘタレだ。超ヘタレだ。
しかしリスパダールのむとほんとに眠くなるんですが。

あうあうあうあ
これでまた仮免取得がのびました。
もう笑いたいです。

やってらんねー。
まさかここまで乗りすごすとは思いませんでした。
全く知覚が反応しないのです。6年間、目的地に着いたらおきられるように頑張っていたことがあるにもかかわらず。
うあー。困った。社会生活おくれないよ。夜だけに限定しようかな…


で、夕方から講義に。心理学を回避し宗教論に。
あと法学をききながらレジュメにつっこみを。
9条信奉者の先生だったので思わず後でつっこみを入れる。
--
「頭が固いって言うのかな。人の意見を聞き入れてから話した方が良いよ」
--
_| ̄|○ワカッテルヨ
元々差が有りすぎる対象に挑むためにそもそも前提から拒否するのを基本的な流れとして持ってるのが今とても悪い方向に働いているのはわかっているから指摘されなくても…
相手の意見の上にのって否定していく自信が全くないために一種の自己防衛としてこういう話し方に傾倒していたのですが。まずいのはわかっています。ですが今時の若者の特徴としてまとめて扱われるのは不愉快だ。ええ。

でも、法律解釈に議論を誘導して自分の土俵に持ち込んで話すのは学生に話してやるやり方としてはえげつないっすよ。たまたまそのときの答弁知ってたから良いものの。

まあどっかのNorth koreaが打ち上げたものを人工衛星と書いていたのにぶち切れただけなんですけどね。
NORADのデータベースでも見てろ。それともあれかな?時期が時期だけに曖昧な表現で発表したロシアのリリースを鵜呑みにしろと?
いやまあ良いんだけど。省略形で「軌道」って書かれたら衛星軌道のことかと勘違いするでしょう……
……

え?僕だけ?

 ▼ 2004/4/6(tue)

テレスコーピオ
あなたは感じた事がないだろうか。まるで自分が世界の傍観者になったような知覚にとらわれているという状態を。すべてはボリュームレンダリングされたもの。ピクセル密度を上げていくと揺らぎはじめる世界。世界には格子がないけれどただ整然と自分に情報が流れ込んでくる感覚。そして垣間見える反対側。

「私はその井戸を決してのぞき込まない。なぜならば井戸の中に私がいるからだ」

一瞬の錯覚は消え、そして五感に精度の落ちた感覚が襲ってくる。手を動かすだけで空気の抵抗を感じ、重力加速度によって頭の動きは知覚される制限された知覚。なじみ深い感覚に戻る。

一瞬の知覚は幻。しかし認識は永遠。錯覚はいずれ現実の感覚を超越する。不幸な事に。

感嘆と。
新宿にお出かけ。講義が実は今日無かったのでかわりに学科を予定に入れておく。
伊波さんに全然静音じゃないPCをお渡ししに行ったのです。

新宿駅でぼーっと突っ立ってたらなんか格好いい人が来てどうもとか言ってると思ったらご本人でした。
それでPCと余りパーツをお渡しして、設置場所を拝見して一人で感動。ああいうところに置いておけるとPCも幸せです。
うるさくても怒られないし(笑

その後お昼ご飯をおごって頂いてしまいました。
さらにいろいろ為になるお話を聞いて、ありがたがったのですが、相変わらず訳のわからないことを僕が喋って、さらには愚痴まで吐いてすいませんでした。

「○×って●●以外ではやってないんですか?」「●●と…あといろいろです」「あ…いろいろですか。すみません」
相変わらずどこまで聞いて良いのか理解していない僕は失態をさらけ出す(涙
ほんとすみません。

でも参考になるお話などありがとうございます。あと「そうだったのか」という話もお聞きできて良かったです。
ありがとうございます。


…TEPCOひかりいいなぁ<それかよ

ところで
PukiwikiもWiLiKiも、決して悪いシステムではないが、管理下のページのURIが美しくない
あのキーワードを引数で渡すのは気になりますたしかに。
というか気持ち悪い。あと静的生成万歳(結局それかよ

しかしURIに容易に推測できるようなhtmlファイル名が直にでている程度なら許容できるかなとも思います。
ただしdigitなど重複・類似を許容できる識別子を含むなら。
それはURLより抽象的だという固定観念が僕にはあるからかもしれません。
URIはただの文字列以上の意味を認めない、といえばいいのかな。

複数のURIが一つのリソースを指し示しているというのはあまり気にならないです。たとえばwwwつきとなしのドメインで同じサイトとか。
URIの寿命を延ばすという意味でも別にかまわないんじゃないかなとも思うのですが。
というかwww.example.jpとexample.jpを同じIPアドレスでAレコード書いてしまうのはやっぱりどっちも同じものを見て欲しいけれど、決め打ちしてくる方の年代・属性によって分かれているからというのも。
wwwつけて決め打ちする人は多いですが、無しでも売ってくる人も多いですし。
いやVirtualhostでRedirect使えば良いんですけど。いやわかってるんですけど。しかしなぁ…というのが。
(単に面倒なのと管理が煩雑になるので頭の許容量を超えてしまうだけ)

 ▼ 2004/4/5(mon)

黙せよ
教習予定が直前になって不可能な事に気づいてスキップ。

そして。
成績をもらいに学校へ。




…_| ̄|○

ああ。
上を向いて歩こう。

 ▼ 2004/4/4(sun)

今日は
あんぱんの日です。

安子さん万歳。

健康診断
そういえば昨日は健康診断だったんでした。

身長が縮みました。ということで公称値を178から177にダウン。
体重はいいたくないほど増えてるし。

まああとはふつう〜。血圧が上がってるけど。うわ。


あと内科検診の列を眺めながらおもうのは隠れ肥満が増えたな、と。
若人の不摂生はいけないですね。

示現転換
ついでに色々見ようかと思ったのですがもうダメ人間の習性として家に帰りました。

それはまあいいとして、unitera.jpの移転先が決まらない。
あと指定事業者名を書けと言ってもどの名前が正確なのかわからない場合はどうすればいいんだ?併記すればいいのか?
しかも解約完了は5月末…やってられん。

気が抜けているのかな。

OverClocker
もりげのウチまでPCを納入しに行ってきました。
ちなみに動作音がマジでうるさいマシンに仕上がってしまったので申し訳ない気持ちでいっぱい。
あとでどうにかします…きっと。
ちゃんとOS代もいただいて帰ってきました。
ウチに余っていたNortonはおまけ。(マジで余っている←なるべく異種のソフトを使うポリシーのために入れる先がない)
しかしああいう場所に設置すると確かに奥行きが重要になりますな。今度なんかいいケースないか捜してみよう。

しかしあれですね。人のウチ行って帰ってくると自分の家をいかに自分が汚くしているか思い知らされますね。
パーツの入った段ボールがリビングに転がり、その横にはテスト用の15インチCRTモニタが床に直においてあるという惨状。
ごめんなさい…あとでどうにかします…うう…

 ▼ 2004/4/3(sat)

起きたら
メガネが行方不明で大変でした。

うい。
SE-U33G(S)を入手。UW10と入れ替えてみる。ドライバはUSB-AUDIOからASIO4ALLに。

エラーが出てFoobar2000で再生できません。??
…出力精度がなぜかInt32bitでないと受け付けないらしいので設定変更したら動きました。

あー、やっぱこっちの方が聴きやすい。あと元の出力レベルが高い。VLSCの威力はあるみたいです。青色LEDのインジケータが良い感じだ。
しかしASIO公式非対応はいただけない。これだけはONKYOに猛反省を促したい。
WAVIOシリーズ全製品で対応すべきだと思う。
ところでKC USBっていう製品になるんだけど(Mixer名)、これ何?

ふたを開けてみる。
Wolfsonの24bit/192KHz DACWM8716が表に。
裏にはSepoong IndustrialのUSB-ICブランドKC TechnologyのKC2178が。だからKCって名前が出てくるのか。
あとはWolfsonのAC'97 Codec、WM9707。これは何に使われてるんだろうか。マイク?
あとAKMのAK4112B(DIR)。これがWM8716とKC2178の間に挟まってるみたいです。
コントローラICのKC2178以外は24bit/192KHzまでいけそうなんですが。
コントローラ変えないとダメってのはきついな。
ところで一番重要なコンデンサは見てないのですが、
出力の最終部にはELNAのTONEREXが片ch2個ついてました。
容量見てないけど。

ちなみに
UW10なんかあとでみてみたらKC2178とWM9707だけでできてました。(あとループバックバッファ用のMXのRAM)そりゃ小さいわけだ。あとコンデンサが全てJACKCON。そりゃ安いわけだ。

TONEREXはROBの方の6.3V 4.7μFみたいですね。ROB-6V470ME3?
あとはほとんど面実装タイプのコンデンサなんで…
僕程度の人間にはどこのかさっぱりです。
あと2個あったふつうの電解コンデンサはニチコンでした。


ああそうそう
SE-U33G(S)の方はRCA入力部分がわざわざシールドしてあるので詳細が不明です。シールドしてあるだけで好感度アップ。
そういえばアイコムの無線LANルータもシールドしてあるんです。あれは珍しかった。わざわざ全部の基盤のGNDそろえてるし。
というかノイズ対策か基盤を分けてフレキシブルケーブルを多用している時点で高コストな製品ですよね。もっと付加価値つけて売ればいいのに。
ONKYOもASIOぐらい対応しましょうよ。あとコントローラ変えてくれ。USB2.0対応のがたしかALiから出てたからそっちとかに。

 ▼ 2004/4/2(fri)

いろいろ後手に回ってるなぁ
unitera.jpの乗り換えを実行しようとして、よく読んだら、
通知してから一ヶ月後以降…って2ヶ月先じゃないか。
_| ̄|○

別のサーバを借りて併用しようかな。('A`)。

redo.jpの切り替えも失敗。31日からメンテで解約できないのを忘れて31日にしようとしてしまった。
一ヶ月重複決定。ああああ。もうなんだってこうミスばっかり。

で、クララオンラインのVPSを使う事にしたり、Csideに魂売ったり。

そういえば
このまえBSで「遠い空の向こうに」やってましたね。
ロケットボーイズ。
帰ってきたら既にやってましたので途中から見ましたが。

しかしああいうのをみるとアメリカの人材の層の厚さを感じてしまうのはどうしたものだろう。
たとえそのシステムが構造的に問題をはらんでいたとしても。

ああ、ああいう青春を過ごしてみたかったかもしれない。

という点では「小説家に出会ったら」も。
といって見てました。あー。
でもふつうは映画は見ない人です。理由は映画館行くの怖いから(ォィ

ああ
ショーン・コネリーが出てくると全てがうまく見える。さすがだじいさん。

なんか
開き直りたい。と思っていたら開き直ってると思われていたようだ。
いやまだだったんです。いやぁ、ほんとにわかりにくくてすみません。

自制、自制。


それはともかく、良い移転先が見つかりません。
SmartSquareにしようかと思ったけどメールアカウントが…
となるとやっぱりWebArenaなんですが、DBオプションが。
IPアドレスベースの良いところ無いですか。

ていうか自分ではじめろよって気がしてきました。
無いサービスは自分でやれという事ですね。

無理に決まってるだろ(゜Д゜ )ゴルァ!!

 ▼ 2004/4/1(thu)

ウールデイズインファイア
しまった!

修復中。

。゜(゜´Д`゜)゜。
W2k Server、起動HDDをごまかして起動し、データをコピーしようとしたら…

Warning!:RAID1 Array error.
…RAID1の片側が突然壊れました。
正確には突然一つ認識されなくなったため、再起動したところ、
データの同期がとれずにアレイ破損と判定。
即Repairを行う指示を出してマネージャーから動作を確認。
…なんかRepair速度が遅いんですけど…
これで落ちたらしゃれにならないな…
…とか思いましたよ。

なんとか修復できましたが。
やっぱりRAIDcoreに移行しようかな…その場合は今のケースが問題なんですけどね。

来年にはFamily Storage Serverとして1TB程度のFile Serverを立ち上げておくつもりなのですが、HDDの容量増加が問題です。
あとコントローラと電源か。
いまのとりあえず動かしてるサーバはその時期には引退になるかもしれないんですが、
そうすると次のプラットフォームはOpteron。しかし高いんだOpteron。
だからシングルCPUに逆戻りする事になりそうです。
あとデータは基本的にLAN経由でのやりとりなので、
100MB/s程度あれば十分です。なので4台でRAID10か8台か、そんなところで良いか。
RAID5もXORエンジンが速ければ魅力的なんですが…
あとRAID XL。これはSoCが第2世代になったときに見物です。
どれだけの性能がでるか。現状ではかなり高いパフォーマンスですが。

たんたかたん
もりげ氏がでる演奏会に行ってきました。

なかなかおもしろかったです。ふいー。ああいうのもいいなぁ。

この前会ったSFの方もいらっしゃってました。
いろいろみたり。

もりげ氏の日記に出てきた方の実在を確認したり。

うん、ああ、あれは萌えるね。


前(2004/3)<<<<-

>>追加    >>削除    >>環境設定
日記帳(2) v1.03.00 エース
sourceはv1.02.00改(kobagen)